おんJ民のおもひで

2020年9月1日に誕生したばかりのまとめサイトです! よろしくお願いします!

    2020年9月1日に誕生したばかりのまとめサイトです!
    よろしくお願いします!

    引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1681706660

    1: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 13:44:20 ID:uoSZ
    わかる
    風俗スレとかパパ活スレに沸いて「惨めだな」とか書き込んでるやつの惨めさ🤓
    来世はモテるとええやね


    【金でセックスするのを否定する奴はチー牛という風潮】の続きを読む

    引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1671236614

    1: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 09:23:34 ID:IFys
    半グレとか起業家でもない限り、20-30代でちゃんと
    結婚してるやつってほとんどは低収入なんだけど

    おんjでは金が無いと結婚できないという。

    結局は顔とコミュ力じゃね😡


    【なんだかんだ20代で結婚してるヤツって年収300万円代だよな】の続きを読む

    引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1671231223

    1: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 07:53:43 ID:x3wY
    増税やむなしっていうのも暴論ではないんやない?



    【実際国防に金がかかるのは事実やししょうがないと思うんやが】の続きを読む

    引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1671079261

    1: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 13:41:01 ID:ssaB
    どうしよwww


    【水道止められたwwww】の続きを読む

    引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1671008316

    1: 名無しさん@おーぷん 22/12/14(水) 17:58:36 ID:cnQt
    学校行かない事がそんなに悪い事か?
    叩かれる理由が分からん


    【少年革命家のゆたぼんは、なぜ批判されることが多いの?】の続きを読む

    引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670895504

    1: 名無しさん@おーぷん 22/12/13(火) 10:38:24 ID:dwUE
    マチアプで入れ食い状態のワイがどうやってマチアプで美女を食い漁れるようになったか伝授していくで


    【マチアプの攻略方法を教えてやる】の続きを読む

    引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670829980

    1: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 16:26:20 ID:5FGj
    軽自動車でさえ100万以上します
    そもそも給料安いです
    でも新しく徴収する税金を検討してます
    スポーツカー?騒音規制するから生産しちゃ駄目よ
    ま、半導体不足で新車自体作れないんですけどねw

    もう今時は軽持ってるだけでも小金持ちやろ


    【若者の車離れって当然だよな】の続きを読む

    引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670717352

    1: 名無しさん@おーぷん 22/12/11(日) 09:09:12 ID:9ddg
    3割が返済延滞を経験 奨学金利用者らが猶予上限撤廃を提言


    国内学生の3割以上が利用している日本学生支援機構(JASSO)の奨学金について、借りた人の約3割が延滞を経験したことがあることが
    9月21日、NPO法人や奨学金返済当事者などからなる民間団体「奨学金帳消しプロジェクト」の調査で分かった。

    調査は大卒者の雇用が不安定化しており、奨学金を順調に返済できない人が増えていると考えられる中、返済中の人がどのような困難を抱えているかを明らかにしようと実施。
    JASSOの貸与型奨学金を返済中、もしくは完済した人を対象に7月16日〜9月4日の期間、オンラインで行われ、2697人の有効回答が得られた。
    調査対象者の年代は20代から30代が約8割を占める。

    同団体は同日、文科省で会見。
    「結婚や出産を諦めるなど、奨学金が若者の人生設計に大きな影響を与えていることが見えてきた」と述べ、救済措置の拡大や債務帳消しなどを提言した。
    今後、団体に賛同する3万人以上の署名とともにJASSOや文科省などに提出する予定としている。


    【【朗報】奨学金帳消しプロジェクトさん、若者を苦しめる奨学金制度の改善を文科省で訴える】の続きを読む

    引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670630330

    1: 名無しさん@おーぷん 22/12/10(土) 08:58:50 ID:c7xO


    【近日とんでもないサイトが産み落とされる模様】の続きを読む

    このページのトップヘ