おんJ民のおもひで

2020年9月1日に誕生したばかりのまとめサイトです! よろしくお願いします!

    2020年9月1日に誕生したばかりのまとめサイトです!
    よろしくお願いします!

    引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670966112

    1: 名無しさん@おーぷん 22/12/14(水) 06:15:12 ID:PN8n
    SPY×FAMILYとか鬼滅の刃の成功を見て問題はそこじゃないとどうして気付かないのか


    【作品の面白さが売れる売れないに直結してると信じて疑わない奴多いよな】の続きを読む

    引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670731220

    1: 名無しさん@おーぷん 22/12/11(日) 13:00:20 ID:ckYk
    見たい?


    【日曜日だしワイの入浴シーン見る?】の続きを読む

    引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670598453

    1: 名無しさん@おーぷん 22/12/10(土) 00:07:33 ID:AFcY
    お前らリアルであったら「あっ、」しか言えないから今聞いとけ


    【車椅子やけど質問あれば答える】の続きを読む

    引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670348419

    1: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 02:40:19 ID:plnB
    彼女「じゃあ鬼滅の刃貸してくれない」
    ワイ「……持ってない」
    彼女「じゃあスパイファミリーでいいや」
    ワイ「すまん、持ってない」
    彼女「ワイくんって人気漫画買わない人なの?」
    ワイ「そういうわけやないんやけど持ってないや」
    彼女「通ぶって人気作読まないのよくないよ」

    これワイがおかしいのかな?


    【彼女「ワイくんって漫画結構持ってたよね」ワイ「そうだよ2000冊か3000冊はわからんけどそんくらい持ってるよ」】の続きを読む

    引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1666449325

    1: 名無しさん@おーぷん 22/10/22(土) 23:35:25 ID:NLlU
    うんちするところですがよろしくお願いします


    【うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち】の続きを読む

    引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1666672851

    1: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 13:40:51 ID:XzrV
    手から無限にティッシュが出せる能力


    【15万で一生使えるならギリ買う能力】の続きを読む

    引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1666566028

    1: 名無しさん@おーぷん 22/10/24(月) 08:00:28 ID:SNt6
    つまりヒソカは最強


    【ゲンスルーって強化系じゃないのに強かったよな】の続きを読む

    引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1666537719

    1: 名無しさん@おーぷん 22/10/24(月) 00:08:39 ID:MJRF
    乗り心地は硬い、荷物は乗らない、燃費は悪い、税金は高い、修理費もそこそこ、周りからの評価も悪い…

    125のスクーター必須やこんなん


    【フェアレディZを買った結果wwwwwwww】の続きを読む

    引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1666159613

    1: 名無しさん@おーぷん 22/10/19(水) 15:06:53 ID:U7G3
    見る人が楽しけりゃそれでいいじゃん、実際に高評価されてる絵が出来る訳だし
    pixivでも利用規約などで制限や禁止はしていない、それなのになにか問題や不都合があるの?


    【なんでAIで作られたイラストを投稿する事を嫌う人がいるの】の続きを読む

    このページのトップヘ