引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625956194
1: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:29:54 ID:qJdQ
ヤバすぎでしょ
2: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:30:14 ID:qJdQ
ちなワイはすき家で朝定食食べてきたで
3: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:30:45 ID:qJdQ
ゼリーとかカロリーメイトとか餌みたいなもので済ます社会人も増えてる模様
4: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:31:16 ID:mRCC
朝は牛丼だろ
5: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:31:20 ID:yLGH
朝はパン
8: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:31:33 ID:qJdQ
>>5
生でか?
生でか?
6: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:31:21 ID:qJdQ
朝起きてうんち
朝ご飯食べてうんち
すっきりやわ
朝ご飯食べてうんち
すっきりやわ
7: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:31:28 ID:Npis
クソデカ主語やめろ
97: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:47:27 ID:yLGH
>>7
嘘ばっかり、3食取ることは万病の元や、1日2食は自分の為、1日3食は医者の為って言葉もあるからな、騙されてはいけない
嘘ばっかり、3食取ることは万病の元や、1日2食は自分の為、1日3食は医者の為って言葉もあるからな、騙されてはいけない
102: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:48:33 ID:Q7PD
>>97
飯は分けた方が太らんから 3食の方が健康的である
飯は分けた方が太らんから 3食の方が健康的である
122: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:51:33 ID:yLGH
>>102
消化器官が24時間フル稼働することは身体の疲労と人体の修復を遅らせる、風邪の時飯食われへんのは消化よりも自己治癒力にエネルギーを使わないかんからや
消化器官が24時間フル稼働することは身体の疲労と人体の修復を遅らせる、風邪の時飯食われへんのは消化よりも自己治癒力にエネルギーを使わないかんからや
9: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:31:38 ID:AAZs
ワイも朝抜いてるわ
しかも夜も抜くで
日によっては昼も抜くから合計3回抜くこともある
しかも夜も抜くで
日によっては昼も抜くから合計3回抜くこともある
13: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:32:08 ID:qJdQ
>>9
シコり過ぎじゃ猿
シコり過ぎじゃ猿
10: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:31:41 ID:oOJo
すき家の朝定食はベイコン
11: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:31:53 ID:A7cP
カロリーメイト食ってるから
12: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:31:58 ID:aRbU
金ねンだわ
15: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:32:30 ID:qJdQ
>>12
貧困化やね
もう終わりだ猫の国
貧困化やね
もう終わりだ猫の国
14: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:32:14 ID:ifB6
イッチって仕事中にコソコソおんJにサボってるんやが〜とかスレ建ててそう
16: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:32:52 ID:qJdQ
>>14
😠
日曜だぞ
😠
日曜だぞ
17: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:32:54 ID:2tXG
わいはお金ないから100円六枚切りの食パン1枚や
18: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:33:18 ID:qJdQ
>>17
まさかそのまま食べるのか?
公園の鯉やん
まさかそのまま食べるのか?
公園の鯉やん
22: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:33:48 ID:2tXG
>>18
トーストしてマーガリン塗って食べたで
トーストしてマーガリン塗って食べたで
19: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:33:39 ID:qJdQ
パンもなんか餌っぽいわ
もっと人間的なもの食べよ
もっと人間的なもの食べよ
29: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:35:11 ID:2tXG
>>19
わいはパンもごはんも大好きや
それぞれの好みあるやろうけどごはんばっか食ってると飽きるし二郎系とか麺やけど見た目もっと餌やん
わいはパンもごはんも大好きや
それぞれの好みあるやろうけどごはんばっか食ってると飽きるし二郎系とか麺やけど見た目もっと餌やん
30: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:35:24 ID:qJdQ
>>29
朝はお湯と日光浴だけで十分だわ
雨や曇りの日だけは食べる
朝はお湯と日光浴だけで十分だわ
雨や曇りの日だけは食べる
39: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:37:59 ID:2tXG
>>30
朝飯食うとらんやんけ
朝飯食うとらんやんけ
41: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:38:14 ID:qJdQ
>>39
ワイは植物や
ワイは植物や
20: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:33:41 ID:Ex8B
23: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:33:57 ID:qJdQ
>>20
ええな〜
人生幸せそうや
ええな〜
人生幸せそうや
31: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:36:05 ID:Ex8B
>>23
やっぱ朝食大切だよね
やっぱ朝食大切だよね
26: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:34:30 ID:qJdQ
20代の3人に1人が朝食を食べない──。若い世代の“朝食離れ”が加速していることが、日本政策金融公庫(日本公庫)が7日発表した調査で分かった。
20代で朝食を食べない割合は34%で、3年前と比べて7ポイントも増えた。
若い世代は食での健康志向が際立って低く、安く簡単に済ませたいとの傾向が強いことも判明。こうした傾向が、朝食を抜く習慣を加速させたとみられる。
これは去年のデータやが3年で7ポイントも飯食わんやつが増えとんねや
20代で朝食を食べない割合は34%で、3年前と比べて7ポイントも増えた。
若い世代は食での健康志向が際立って低く、安く簡単に済ませたいとの傾向が強いことも判明。こうした傾向が、朝食を抜く習慣を加速させたとみられる。
これは去年のデータやが3年で7ポイントも飯食わんやつが増えとんねや
25: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:34:23 ID:wFGn
フルグラとサプリメントで済ませる
27: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:34:38 ID:qJdQ
>>25
はい餌
はい餌
28: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:35:08 ID:qJdQ
ほんまに早死するで
32: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:36:11 ID:qJdQ
あと紙パックの野菜ジュースですますやつもアカンぞ
34: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:37:07 ID:qJdQ
むしろ風呂と寝ることくらいしかエネルギー使わない夜の食事を減らして朝に腹減る体にした方がええんやで
35: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:37:20 ID:qJdQ
お前らも朝飯を食べよう!
38: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:37:51 ID:Ex8B
>>35
了解
了解
43: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:38:33 ID:qJdQ
>>38
ワイの今日の朝飯そっくりで草
ワイの今日の朝飯そっくりで草
53: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:40:31 ID:Ex8B
>>43
他人と思えないw
他人と思えないw
37: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:37:47 ID:qJdQ
バナナとヨーグルトでもええで
42: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:38:19 ID:qJdQ
長生きするのはちゃんと飯食えるやつ
飯食えなくなったら人は死ぬ、特に肉は重要だからひき肉でも食えってガッテンが言ってました
やせがたよりやや太りぎみの方が長生きするのもよく言われてる
飯食えなくなったら人は死ぬ、特に肉は重要だからひき肉でも食えってガッテンが言ってました
やせがたよりやや太りぎみの方が長生きするのもよく言われてる
48: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:39:42 ID:yLGH
>>42
1日1食こそが長生きの秘訣、タモリもオバマも超少食
1日1食こそが長生きの秘訣、タモリもオバマも超少食
51: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:40:12 ID:qJdQ
>>48
2人とももう死んでる定期
2人とももう死んでる定期
65: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:42:21 ID:yLGH
>>51
生きてるわ、消化器官は3食だと休みなく動くから疲労の原因になるで、1食食べたら最低16時間は何も食べないのが良い
生きてるわ、消化器官は3食だと休みなく動くから疲労の原因になるで、1食食べたら最低16時間は何も食べないのが良い
70: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:43:22 ID:qJdQ
>>65
言っとくが胃の中が空っぽの状態が続くと胆汁が過剰分泌されて胆石できるからな
そんな生活続けてたら5年も立たずにビー玉くらいのができちゃうよ
言っとくが胃の中が空っぽの状態が続くと胆汁が過剰分泌されて胆石できるからな
そんな生活続けてたら5年も立たずにビー玉くらいのができちゃうよ
75: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:44:26 ID:nJ95
>>65
何もエネルギー入ってこなくて筋肉落ちまくるぞ
何もエネルギー入ってこなくて筋肉落ちまくるぞ
47: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:39:22 ID:qJdQ
栄養的には納豆+バナナ+適当な草
とかがええんちゃうかな
とかがええんちゃうかな
49: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:39:54 ID:qJdQ
太る!とかいうやつおるけど
ニートでもないかぎり仕事してたらカロリー使うやろ
だからちゃんと食え
ニートでもないかぎり仕事してたらカロリー使うやろ
だからちゃんと食え
50: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:40:06 ID:gMZC
医者はウインナーやハムは食うなと言う
お前ら食うなよ
お前ら食うなよ
54: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:40:33 ID:qJdQ
>>50
大腸がんの原因になるかならな
ちな医療従事者
大腸がんの原因になるかならな
ちな医療従事者
56: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:40:41 ID:nJ95
>>54
なんで?
なんで?
57: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:40:52 ID:xZtr
>>54
病院の庭の草むしりでもしてんの?
病院の庭の草むしりでもしてんの?
58: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:41:07 ID:gMZC
>>54
そうなんか!
そうなんか!
55: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:40:39 ID:qYTG
まず大学生で一人暮らし始めた段階で朝食とるやついなくなるだろな
60: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:41:22 ID:qJdQ
>>55
大学生はたぶん生活が自由になるから
起きるのが11時くらいになるってのがありそうやな
大学生はたぶん生活が自由になるから
起きるのが11時くらいになるってのがありそうやな
64: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:42:03 ID:qJdQ
仕事は体力使うからな
食べんとやってられん
食べんとやってられん
66: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:42:24 ID:qJdQ
なんでお前ら食べないんや?
金がないの?時間がないのかい?
金がないの?時間がないのかい?
69: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:43:16 ID:Ex8B
>>66
昼飯を美味しくしたい時は抜くよ
昼飯を美味しくしたい時は抜くよ
72: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:43:47 ID:nJ95
>>69
血糖値爆上げで糖尿病なるぞ
血糖値爆上げで糖尿病なるぞ
73: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:44:22 ID:Ex8B
>>72
飴やチョコ少しで凌いでます
飴やチョコ少しで凌いでます
76: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:44:31 ID:Q7PD
>>72
無知乙 ならんよそんなんじゃ
無知乙 ならんよそんなんじゃ
78: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:44:52 ID:nJ95
>>76
なるぞ
なかやまきんに君のYouTubeでも言ってた
なるぞ
なかやまきんに君のYouTubeでも言ってた
81: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:45:15 ID:Q7PD
>>78
俺は医者から聞いたが?
俺は医者から聞いたが?
84: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:45:53 ID:qJdQ
>>81
悪い医者や
悪い医者や
86: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:46:32 ID:Q7PD
>>84
ならんよ 20年以上そんな生活していたけどなってない
ならんよ 20年以上そんな生活していたけどなってない
91: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:46:53 ID:vf7N
>>81
どこの誰とも知れない医者となかやまきんにくん
どっちを信じるか、言うまでもないよね?w
どこの誰とも知れない医者となかやまきんにくん
どっちを信じるか、言うまでもないよね?w
101: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:48:20 ID:nJ95
>>91
なかやまきんに君は健康に関しては誰より勉強しとるし責任持って全世界に発信しとるからな
その辺の医者がそこまで責任取れるのかって話や
なかやまきんに君は健康に関しては誰より勉強しとるし責任持って全世界に発信しとるからな
その辺の医者がそこまで責任取れるのかって話や
68: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:42:47 ID:vf7N
医療従事者なのに朝飯すき家か...
71: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:43:41 ID:qJdQ
>>68
悪いか?
ちな晩飯もすき家
悪いか?
ちな晩飯もすき家
74: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:44:25 ID:qJdQ
頭脳労働が仕事の奴は1日1食マンが多い
(ワイ調べ)
(ワイ調べ)
77: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:44:34 ID:pAcB
朝はしっかり食えが奥さんの教え
79: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:45:06 ID:Ex8B
>>77
隣の奥さんええ人やな
隣の奥さんええ人やな
80: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:45:08 ID:gMZC
>>77
良き嫁
良き嫁
82: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:45:17 ID:WqSX
>>77
すげえ
すげえ
85: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:46:18 ID:StcK
>>77
ええなあ
ええなあ
83: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:45:36 ID:qJdQ
飯食べないほうが頭は冴えるってのはあると思うけどね
ワイが受験のときそうやったし
でも普段はそういうのやめような
ワイが受験のときそうやったし
でも普段はそういうのやめような
87: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:46:36 ID:nJ95
>>83
ドラゴン桜で受験ではこまめにお菓子食って栄養補給しろ言うてたぞ
ドラゴン桜で受験ではこまめにお菓子食って栄養補給しろ言うてたぞ
89: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:46:44 ID:SAPO
>>87
おはデブ
おはデブ
93: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:46:56 ID:nQc0
>>87
デブかな?
デブかな?
94: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:47:00 ID:qJdQ
>>87
太っちょさん
太っちょさん
100: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:47:44 ID:gMZC
>>94
太っちょって言かた可愛いな
太っちょって言かた可愛いな
92: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:46:54 ID:0enO
三食食べた方が良い!って言うが
日本人って元々は朝夕の基本二食生活やったんやろ?
日本人って元々は朝夕の基本二食生活やったんやろ?
96: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:47:24 ID:0x0B
>>92
明治維新で1日3食になったんやっけ
明治維新で1日3食になったんやっけ
106: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:49:18 ID:0enO
>>96
そうそう
朝起きて畑行ってしばらく働いたら飯食って
午後も仕事して夕暮れになったら帰って飯食って寝る
そうそう
朝起きて畑行ってしばらく働いたら飯食って
午後も仕事して夕暮れになったら帰って飯食って寝る
103: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:48:37 ID:mBki
>>92
これが一番ええんよなぁ!
午後眠くならんし時間もお金も浮く
これが一番ええんよなぁ!
午後眠くならんし時間もお金も浮く
107: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:49:28 ID:nJ95
>>103
そうなったら晩飯の量多くなって太るし長い間栄養入ってこなくて筋肉落ちてさらに太りやすくなる
そうなったら晩飯の量多くなって太るし長い間栄養入ってこなくて筋肉落ちてさらに太りやすくなる
113: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:50:23 ID:eGH1
>>107
それ、統計的な根拠ないんだよね
長時間食べないことによって〜っていう理論
それ、統計的な根拠ないんだよね
長時間食べないことによって〜っていう理論
131: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:52:20 ID:nJ95
>>113
なんでスポーツ選手やビルダーがこまめに飯食ってるか考えたらわかるやろ
体の中の糖分が枯渇すると筋肉を分解してエネルギーにするんやぞ
なんでスポーツ選手やビルダーがこまめに飯食ってるか考えたらわかるやろ
体の中の糖分が枯渇すると筋肉を分解してエネルギーにするんやぞ
149: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:54:42 ID:eGH1
>>131
それがもう詭弁だよね
スポーツ選手やビルダーって「異常な体」だよね
そのための機能を付与した、大多数の人間はしなくていい、いやしない方がいい状態に持ち込むのが仕事
それがもう詭弁だよね
スポーツ選手やビルダーって「異常な体」だよね
そのための機能を付与した、大多数の人間はしなくていい、いやしない方がいい状態に持ち込むのが仕事
162: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:56:38 ID:nJ95
>>149
一般人の筋肉なく痩せてるやつや腹出てる奴の方が異常な体やけどな
一般人の筋肉なく痩せてるやつや腹出てる奴の方が異常な体やけどな
167: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:57:37 ID:eGH1
>>162
なんで詭弁に詭弁を重ねる?
そりゃ一般人にも異常な体の奴はいるだろ
スポーツ選手が異常であることの反論に何もなってないけど、アホかお前
なんで詭弁に詭弁を重ねる?
そりゃ一般人にも異常な体の奴はいるだろ
スポーツ選手が異常であることの反論に何もなってないけど、アホかお前
179: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:58:45 ID:nJ95
>>167
効いてて草
効いてて草
186: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:59:38 ID:eGH1
>>179
会話放棄かよ
まあこれが統計的なデータを持たない健康オタクの思考回路っすわ
論理で攻められると何もできないからね、彼ら
会話放棄かよ
まあこれが統計的なデータを持たない健康オタクの思考回路っすわ
論理で攻められると何もできないからね、彼ら
116: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:50:57 ID:mBki
>>107
夕飯前に野菜炒めでもかきこめばええ
夕飯前に野菜炒めでもかきこめばええ
95: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:47:01 ID:JvCK
食い物がない
99: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:47:31 ID:qJdQ
>>95
外にいけば売ってるよ
外にいけば売ってるよ
105: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:49:09 ID:qJdQ
子供持ってるとシリアルばっかになる家庭もあるのかな?
でもあれ栄養食だし意外といいよ
ワイは嫌いだけど
でもあれ栄養食だし意外といいよ
ワイは嫌いだけど
111: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:50:14 ID:nJ95
>>105
朝シリアルはええと思うわ
昼や夜はデブまっしぐらやが
朝シリアルはええと思うわ
昼や夜はデブまっしぐらやが
114: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:50:28 ID:0x0B
ワイは1日二食やわ
朝 ご飯味噌汁漬物
昼 牛丼かトンカツ
夜 なしorごく稀に酒
朝 ご飯味噌汁漬物
昼 牛丼かトンカツ
夜 なしorごく稀に酒
119: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:51:08 ID:qJdQ
>>114
いいと思うよ
現代人は飽食だからね
ワイは朝食べろとは言ってるけど3食食べろとは言ってないからね
いいと思うよ
現代人は飽食だからね
ワイは朝食べろとは言ってるけど3食食べろとは言ってないからね
115: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:50:53 ID:pAcB
夜ぬくほうがいいとかいうね
寝るだけだからってことで
寝るだけだからってことで
123: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:51:36 ID:qJdQ
>>115
そうそう
夜が一番カロリー使うのが少ないからね
それでも結構使ってるんだけど
そうそう
夜が一番カロリー使うのが少ないからね
それでも結構使ってるんだけど
133: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:52:24 ID:pAcB
>>123
晩御飯がないとお鍋とか食べるチャンスがなくなりそう
晩御飯を抜ける人は食事にあまり興味がない人感ある
晩御飯がないとお鍋とか食べるチャンスがなくなりそう
晩御飯を抜ける人は食事にあまり興味がない人感ある
125: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:51:49 ID:Ex8B
入院した時は嫌でも3食やった
126: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:52:04 ID:qJdQ
>>125
😋
😋
127: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:52:09 ID:0x0B
>>125
味はどうだった?
味はどうだった?
148: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:54:29 ID:Ex8B
>>127
病院によるのよ
精神病棟A
市民病院C
大学病院B
脳専門病院C
病院によるのよ
精神病棟A
市民病院C
大学病院B
脳専門病院C
156: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:55:46 ID:0x0B
>>148
やっぱり病院それぞれよなあ
やっぱり病院それぞれよなあ
170: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:57:47 ID:Ex8B
>>156
なぁー
精神病棟は頭以外健康やから塩分8g
昼飯アチアチカレーうどん
朝味噌汁もアチアチで白飯 並 大 特大から選べて太る太る!
なぁー
精神病棟は頭以外健康やから塩分8g
昼飯アチアチカレーうどん
朝味噌汁もアチアチで白飯 並 大 特大から選べて太る太る!
130: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:52:19 ID:mBki
>>125
なぜかたまに食べたくなるやつ
なぜかたまに食べたくなるやつ
128: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:52:12 ID:DyLg
ていうか朝起きた後、ご飯食べるとお腹痛くて出勤のとき死ぬ
135: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:52:42 ID:qJdQ
>>128
朝に急に食べると胃がびっくりするから
お湯を飲むといいよ
朝に急に食べると胃がびっくりするから
お湯を飲むといいよ
134: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:52:28 ID:BhUT
めんつゆに味噌となんか具材入れた適当な味噌汁クソうまや
138: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:53:12 ID:qJdQ
>>134
めんつゆは何でも合うよね
ご飯にかけても美味しい
めんつゆは何でも合うよね
ご飯にかけても美味しい
140: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:53:31 ID:y0nm
単純に朝は食欲無いんやで
無理に食べるとその日1日調子悪くなるから食べなくなった
無理に食べるとその日1日調子悪くなるから食べなくなった
147: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:54:24 ID:qJdQ
>>140
通勤通学時間があってないのかもね
でもこれは多そう
通勤通学時間があってないのかもね
でもこれは多そう
142: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:53:54 ID:nJ95
>>140
あーあ、糖尿病一直線
あーあ、糖尿病一直線
150: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:54:45 ID:y0nm
>>142
毎年健康診断オールAの35歳やがこれからヤバいんか?
毎年健康診断オールAの35歳やがこれからヤバいんか?
154: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:55:22 ID:qJdQ
>>150
>>150
油断してたら10年後に別人になるよ
>>150
油断してたら10年後に別人になるよ
158: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:56:18 ID:qJdQ
こういうのでいいんだよ
159: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:56:23 ID:oOJo
>>158
いいね
いいね
160: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:56:30 ID:gMZC
>>158
良い
良い
184: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:59:31 ID:Ex8B
>>158
わかる
わかる
189: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)08:00:44 ID:0x0B
>>184
3枚目みたいな品目沢山のザ・日本食みたいなの好きだわ
3枚目みたいな品目沢山のザ・日本食みたいなの好きだわ
191: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)08:01:15 ID:Ex8B
>>189
旅館ならビール付くしな
旅館ならビール付くしな
175: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:58:11 ID:qJdQ
スクランブルエッグ
ベーコン
ソーセージ
ポテト
トースト
オレンジジュース
みたいなアメリカの朝食好きスクランブルエッグ
ベーコン
ソーセージ
ポテト
トースト
オレンジジュース
みたいなアメリカの朝食好き
ベーコン
ソーセージ
ポテト
トースト
オレンジジュース
みたいなアメリカの朝食好きスクランブルエッグ
ベーコン
ソーセージ
ポテト
トースト
オレンジジュース
みたいなアメリカの朝食好き
183: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:59:29 ID:mBki
>>175
ホテルのバイキングやな
ホテルのバイキングやな
176: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:58:31 ID:qJdQ
和食も好きだけどね
180: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:58:50 ID:mBki
もう行政で給食みたいなの取り入れるべきやと思うわ
185: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)07:59:32 ID:qJdQ
>>180
給食ほんまに好き
もっと給食カフェ増えてほしいわ
給食ほんまに好き
もっと給食カフェ増えてほしいわ
188: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)08:00:36 ID:qJdQ
ワイはビジネスホテルのビュッフェでご満悦や
最近はバイキングなくなって悲しい
最近はバイキングなくなって悲しい
192: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)08:01:19 ID:BGex
>>188
ガチで良いホテルの朝食バイキング美味しいよな
ガチで良いホテルの朝食バイキング美味しいよな
196: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)08:01:41 ID:qJdQ
>>192
美味しいよね
雰囲気も好きだし最高だわ
美味しいよね
雰囲気も好きだし最高だわ
199: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)08:02:19 ID:BGex
>>196
自家製の野菜ジュースとか置いてて、印象いいわ。
自家製の野菜ジュースとか置いてて、印象いいわ。
187: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)08:00:05 ID:0x0B
正直普通に買って作って洗う手間考えたらすき家って神だわ
たまかけ定食250円やし
たまかけ定食250円やし
190: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)08:00:54 ID:qJdQ
>>187
早い美味い安い
最高だね
早い美味い安い
最高だね
203: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)08:03:07 ID:qJdQ
横浜ロイヤルパークホテルの朝食は和食基調でいいよ
近くに住んでるなら行ってみてよ
近くに住んでるなら行ってみてよ
206: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)08:03:42 ID:BGex
ワイは日本は始業時間が早すぎるから、食べる時間なくなる。もうちょい遅らせてほしい
207: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)08:03:55 ID:JvCK
>>206
わかる
わかる
209: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)08:04:09 ID:qJdQ
>>206
すき家は5時から店内で飲食できるよ
すき家は5時から店内で飲食できるよ
212: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)08:04:30 ID:BGex
>>209
わいは吉野家派
わいは吉野家派
211: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)08:04:20 ID:0enO
>>206
10時始業でもいいわ
10時始業でもいいわ
214: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)08:04:38 ID:BGex
>>211
ほんそれ
ほんそれ
216: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)08:05:56 ID:Ex8B
>>211
かつやが開いてる時間から働きたい
かつやが開いてる時間から働きたい
217: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)08:05:58 ID:0x0B
立命館の100円朝飯
私立は食堂にもっと金使って欲しいわね😅
私立は食堂にもっと金使って欲しいわね😅
218: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)08:06:20 ID:pAcB
>>217
こりゃすごい
学生さんうれしいやろな
こりゃすごい
学生さんうれしいやろな
220: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)08:06:43 ID:Ex8B
>>218
ワイらも行ってええんやで
ワイらも行ってええんやで
225: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)08:07:42 ID:pAcB
>>220
ほんまか
でもほんまにたくさん来られたら困りはるやろね
ほんまか
でもほんまにたくさん来られたら困りはるやろね
231: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)08:09:20 ID:Ex8B
>>225
ワイは近くの大学 高校の食堂良く行ってるで
ホンマ助かる爺さん老婆多く来てるし
ワイは近くの大学 高校の食堂良く行ってるで
ホンマ助かる爺さん老婆多く来てるし
235: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)08:10:01 ID:pAcB
>>231
たぶん100円ではpayしないだろうから
どこかが負担してはるはずやろね
たぶん100円ではpayしないだろうから
どこかが負担してはるはずやろね
219: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)08:06:39 ID:0enO
>>217
は?これで100円かよ!
良いなぁ…
は?これで100円かよ!
良いなぁ…
221: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)08:06:54 ID:BGex
>>217
これで100円は安いな
これで100円は安いな
226: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)08:07:49 ID:gMZC
>>217
これが100えんだと!?
これが100えんだと!?
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625956194
コメントする