引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1681734752
1: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:32:32 ID:SqIP
死体漁り専→2013年にティラノサウルスに噛まれて生き残ったエドモントサウルスの化石が見つかる
唇が付いている→歯を保護する為弱体化ではない
転んだら自力で立てない→起きるのに腕を使って疲労骨折した化石が見つかっている
デカすぎて動けない→早歩きで20kmは出た可能性がある(恐竜の中では速い)
けむくじゃら→特にデメリットはない
唇が付いている→歯を保護する為弱体化ではない
転んだら自力で立てない→起きるのに腕を使って疲労骨折した化石が見つかっている
デカすぎて動けない→早歩きで20kmは出た可能性がある(恐竜の中では速い)
けむくじゃら→特にデメリットはない
7: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:33:43 ID:SqIP
これでも見とけ
8: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:34:13 ID:SJ6l
>>7
前見たわこれ
前見たわこれ
2: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:32:58 ID:YpWm
ティラノはただのハイエナ
16: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:35:37 ID:SqIP
>>2
ハイエナが死体を食べる割合は1割やで
ハイエナが死体を食べる割合は1割やで
15: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:35:08 ID:8BbG
まぁほんとに強かったら絶滅してないよね
18: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:35:53 ID:SqIP
>>15
隕石定期
隕石定期
20: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:36:22 ID:Ubgq
仮説では力だけのアホで鈍いティラノより理工で素早いライオンやトラのが強いらしいわ
28: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:37:39 ID:8MEf
>>20
体重違いすぎるやろ
体重違いすぎるやろ
35: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:38:31 ID:Ubgq
>>28
アフリカ象とティラノは大差ない
アフリカ象とティラノは大差ない
36: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:38:42 ID:gr5v
>>35
あるだろ
全然見た身が違う
あるだろ
全然見た身が違う
38: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:39:04 ID:SJ6l
>>36
見た目の話したら全動物違うやん
見た目の話したら全動物違うやん
39: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:39:05 ID:8MEf
>>35
じゃあライオンやトラより強いやろがい
じゃあライオンやトラより強いやろがい
29: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:37:58 ID:C4zE
>>20
フィジカルが違いすぎるのにそれはないわ
フィジカルが違いすぎるのにそれはないわ
42: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:39:11 ID:12Yw
>>20
捕食されないってだけやないの?
象さんにすら勝てないやん
捕食されないってだけやないの?
象さんにすら勝てないやん
46: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:39:39 ID:Ubgq
>>42
研究者の仮説や
研究者の仮説や
37: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:38:51 ID:E1c8
ちょっとデカい鳥やんけ
てかお前ちょっと前もスレ立ててたやろ
あんまのびんかったけリベンジか
てかお前ちょっと前もスレ立ててたやろ
あんまのびんかったけリベンジか
43: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:39:20 ID:SqIP
>>37
なんちゅうスレタイや
なんちゅうスレタイや
53: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:40:38 ID:E1c8
>>43
【悲報】ティラノサウルスさん、またまた弱体化wwwwwwww
【悲報】ティラノサウルスさん、またまた弱体化wwwwwwww
54: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:41:00 ID:SqIP
>>53
ワイちゃうで
ワイちゃうで
75: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:45:42 ID:E1c8
>>54
そらすまんかった
ということでワイは逃げる
そらすまんかった
ということでワイは逃げる
44: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:39:25 ID:wcCS
ティラノと昔のデカイ哺乳類ならどっちがつよいんや?
48: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:39:42 ID:SqIP
>>44
ティラノやろ
ティラノやろ
58: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:41:55 ID:SqIP
ちなティラノサウルス集団で狩りしてた可能性あるらしいで
57: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:41:46 ID:ZrHh
アフリカゾウ 6.5メートル 8.5トン
ティラノサウルス 6メートル 7.0トン
確かにゾウと変わらんな
ティラノサウルス 6メートル 7.0トン
確かにゾウと変わらんな
59: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:42:09 ID:SqIP
>>57
最大12m‾13mやぞ
最大12m‾13mやぞ
61: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:42:39 ID:ZrHh
>>59
最大やろ?平均や
最大やろ?平均や
63: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:43:35 ID:SqIP
>>61
すまんな
すまんな
69: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:44:19 ID:HMIc
今までの地球史上最大の動物がクジラってロマンないよな
71: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:44:37 ID:8MEf
>>69
メガロドン?
メガロドン?
81: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:46:20 ID:HMIc
>>71
より全然シロナガスクジラの方がデカい
より全然シロナガスクジラの方がデカい
85: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:46:38 ID:8MEf
>>81
マジかよ
マジかよ
73: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:44:43 ID:SJ6l
>>69
クジラって古代から姿あまり変わってないらしいな
クジラって古代から姿あまり変わってないらしいな
78: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:45:51 ID:OqF7
>>73
クジラほど変わっとる生き物はおらんやろ
古代は狼っぽいやんけ
クジラほど変わっとる生き物はおらんやろ
古代は狼っぽいやんけ
86: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:46:51 ID:E246
>>69
いうほどロマンないか?
凄まじいでかさやろ
いうほどロマンないか?
凄まじいでかさやろ
79: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:46:02 ID:NXJa
ワイがこの前ティラノスレ立て時に適当に盛った設定がそのままコピペされてて草
82: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:46:29 ID:SqIP
>>79
使わせて貰ったで
使わせて貰ったで
87: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:47:16 ID:NXJa
>>82
転んだら自力で立てない
デカ過ぎてほとんど動けない
この2つはワイが作ったウソやぞ
転んだら自力で立てない
デカ過ぎてほとんど動けない
この2つはワイが作ったウソやぞ
90: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:48:11 ID:SqIP
>>87
すまんな
すまんな
91: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:48:22 ID:8MEf
>>90
騙されてるー
騙されてるー
93: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:48:46 ID:NXJa
>>90
ええぞ
ワイも一瞬、やっぱりそうだったのか!と思ってしまったし
これがおぎやはぎのアレか
ええぞ
ワイも一瞬、やっぱりそうだったのか!と思ってしまったし
これがおぎやはぎのアレか
98: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:51:07 ID:GNsB
じゃあお前ら時速20キロのテェラノサウルスから逃げてみろよ
99: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:51:17 ID:SqIP
>>98
ティラノサウルスやぞ
ティラノサウルスやぞ
100: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:51:27 ID:SJ6l
>>99
T-LEXだぞ
T-LEXだぞ
104: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:52:24 ID:GNsB
>>100
T-REXE、な?
T-REXE、な?
105: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:52:51 ID:SqIP
>>100
レックスはティラノサウルスの下の名前や
レックスはティラノサウルスの下の名前や
110: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:54:21 ID:SJ6l
>>105
恐竜ガイジきっしょ
図鑑でも眺めてろ
恐竜ガイジきっしょ
図鑑でも眺めてろ
116: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:55:36 ID:COvb
>>110
このスレ来て言うの?
このスレ来て言うの?
119: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:56:09 ID:SJ6l
>>116
>>117
怒ったわ ティラノ連れてきてお前ら食ってもらう
>>117
怒ったわ ティラノ連れてきてお前ら食ってもらう
124: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:56:49 ID:Tyr5
>>119
ネタに走ってるけど普通につまんないの自覚した方がええんちゃうか
ネタに走ってるけど普通につまんないの自覚した方がええんちゃうか
126: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:57:17 ID:SJ6l
>>124
やめなさい😅
やめなさい😅
127: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:57:19 ID:GNsB
>>124
君どことなくティラノみたいなIDしてんな
君どことなくティラノみたいなIDしてんな
130: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:57:44 ID:yYcm
>>119
お前のティラノワイの横に寝てるで
お前のティラノワイの横に寝てるで
117: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:55:46 ID:yYcm
>>110
エアプがキレてて草
エアプがキレてて草
111: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:54:28 ID:LalT
ハイエナみたいなことばっかしてたってのは今は否定されとるん?
113: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:55:19 ID:SqIP
>>111
されとるで>>1書いたように噛まれても生き残った草食恐竜の化石が見つかっとる
されとるで>>1書いたように噛まれても生き残った草食恐竜の化石が見つかっとる
112: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:55:09 ID:GNsB
ティラノってT-REXって呼ばれてるけどTって何の略なん
115: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:55:28 ID:SqIP
>>112
ティラノサウルスやろ
ティラノサウルスやろ
125: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:57:05 ID:yYcm
>>115
ティラノや
「暴君」のティラノのTと
「王」のレックスを合わせたんや
ティラノや
「暴君」のティラノのTと
「王」のレックスを合わせたんや
128: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:57:37 ID:8MEf
>>125
王がレックスってホンマなんか😭
王がレックスってホンマなんか😭
131: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:57:44 ID:SJ6l
>>128
嘘やで
嘘やで
132: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:57:51 ID:yYcm
>>128
せやで
せやで
136: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:58:24 ID:COvb
>>128
なぜ先に否定したのか?
なぜ先に否定したのか?
140: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:58:59 ID:8MEf
>>136
この界隈は嘘豆知識をばらまいてるやつがいるねん
この界隈は嘘豆知識をばらまいてるやつがいるねん
141: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:59:20 ID:COvb
>>140
たまには人を信じてや
たまには人を信じてや
129: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:57:40 ID:SqIP
ちなティラノサウルスは軽自動車も噛み潰せる模様
133: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:58:03 ID:8MEf
>>129
5分でペシャンコにしそう
5分でペシャンコにしそう
134: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:58:18 ID:GNsB
>>133
ストリートファイターかな?
ストリートファイターかな?
135: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:58:19 ID:SJ6l
>>133
5分も掛からんだろエアプか?
5分も掛からんだろエアプか?
138: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:58:52 ID:jFqx
恐竜は絶滅って表現おかしくね?鳥として現存してるのに
142: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 21:59:25 ID:SqIP
>>138
まぁまだ謎はあるからな
まぁまだ謎はあるからな
146: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 22:00:30 ID:8MEf
ダチョウのでかい版は強そう
150: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 22:01:13 ID:SqIP
>>146
ダチョウは自分の家族も忘れるほアホやぞ
ダチョウは自分の家族も忘れるほアホやぞ
152: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 22:01:29 ID:SJ6l
>>150
上島の事?
上島の事?
155: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 22:01:54 ID:8MEf
>>150
ワイレベルか
ワイレベルか
153: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 22:01:39 ID:8MEf
モササウルスとかは生き残っても良かったんちゃうか
隕石とか海の中関係ないやろ?
隕石とか海の中関係ないやろ?
161: 名無しさん@おーぷん 23/04/17(月) 22:04:03 ID:SqIP
>>153
簡単にいうと隕石のせいで発生した毒ガスで海に雨として降り注いで絶滅
簡単にいうと隕石のせいで発生した毒ガスで海に雨として降り注いで絶滅
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1681734752
コメントする