引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1671231223
1: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 07:53:43 ID:x3wY
増税やむなしっていうのも暴論ではないんやない?
2: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 07:54:47 ID:x3wY
少なくとも守って欲しいのに金は出したくないってのはわがままだよなあ
3: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 07:56:13 ID:UKFu
トランプが「日本が中国ロシアと戦闘になったらアメリカ兵だけ戦って死ねっていうのか!!」ってブチギレたからな
4: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 07:56:31 ID:x3wY
>>3
ど正論だよなあ
ど正論だよなあ
8: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 07:59:10 ID:4pV7
各省庁への予算の割り振りを見直せば、増税しなくても 防衛費を増やせるんだよなぁ
9: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 07:59:44 ID:x3wY
>>8
一兆円らしいけどほんまにできる?
一兆円らしいけどほんまにできる?
11: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:00:47 ID:FJ2R
アメリカは戦争に参加しないで金と兵器だけ配るやろ
13: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:01:35 ID:x3wY
>>11
現地まで出張るのはコスパ悪いってイラクで気づいたからね
現地まで出張るのはコスパ悪いってイラクで気づいたからね
12: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:01:32 ID:hU5E
なんでいきなり2倍にするんや?
自衛隊の兵員考えたら2倍はいらんやろ
自衛隊の兵員考えたら2倍はいらんやろ
16: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:02:16 ID:x3wY
>>12
兵の数で戦の勝敗が決まる時代は終わったんやない
兵の数で戦の勝敗が決まる時代は終わったんやない
18: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:03:24 ID:UKFu
>>16
今はいかに証拠残して被害者マウントの取り合いやからな
今はいかに証拠残して被害者マウントの取り合いやからな
25: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:04:51 ID:hU5E
>>16
ロシアとウクライナがセミプロみたいな予備役動員してるの見るに数は重要やと思うが
日本は海軍主体やから例外かもしれんがどっちにしても足りてないのはハイテク兵器やなくて弾薬の数らしいし
ロシアとウクライナがセミプロみたいな予備役動員してるの見るに数は重要やと思うが
日本は海軍主体やから例外かもしれんがどっちにしても足りてないのはハイテク兵器やなくて弾薬の数らしいし
15: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:02:15 ID:qkML
国債発行しまくってツケを次世代に押し付けるよりはマシでしょ
17: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:03:00 ID:x3wY
>>15
これは一理ある
これは一理ある
20: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:04:12 ID:jLjL
コロナの経済ダメージと物価高で苦しんでる最中に増税しなくてもええやん 景気良くなってから増税しろ
21: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:04:34 ID:x3wY
>>20
景気が良くなるのはいつなんですかね…
景気が良くなるのはいつなんですかね…
32: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:06:28 ID:jLjL
>>21
>>22
>>23
ならもう詰みやん
>>22
>>23
ならもう詰みやん
22: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:04:38 ID:UKFu
>>20
よくなるわけないやろ
よくなるわけないやろ
23: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:04:38 ID:qkML
>>20
それだと間に合わないんやで
それだと間に合わないんやで
26: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:04:56 ID:cufo
コロナ対策費用がどう考えても無駄やったろ
29: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:05:32 ID:x3wY
>>26
コロナは必要やったろ
明らかに無駄はオリンピックやったが
コロナは必要やったろ
明らかに無駄はオリンピックやったが
41: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:08:06 ID:cufo
>>29
あかんやろ、77兆やで。
あかんやろ、77兆やで。
33: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:06:43 ID:JUJO
欲しがりません勝つまではの精神や
36: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:07:08 ID:x3wY
>>33
今の日本人はどうせ勝てないの精神やぞ
今の日本人はどうせ勝てないの精神やぞ
35: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:06:53 ID:AJon
あのドイツも大軍拡に舵を切ったで
欧州最強を目指すようやな
簡単に実現しそうやが
欧州最強を目指すようやな
簡単に実現しそうやが
38: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:07:25 ID:jLjL
>>35
もうナチナチすることなさそうならええわ
もうナチナチすることなさそうならええわ
42: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:08:30 ID:x3wY
>>38
ワイはナチスはドイツ人の国民性の結果やと思っとる
ワイはナチスはドイツ人の国民性の結果やと思っとる
54: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:10:27 ID:jLjL
>>42
あいつらって一体何がやばいの?
ワールドカップでも近所の国に嫌われてたっぽいし
我らがゲルマンが最も優れた民族だとでも思ってんの?
まあEUの中じゃ最強かもしれんが
あいつらって一体何がやばいの?
ワールドカップでも近所の国に嫌われてたっぽいし
我らがゲルマンが最も優れた民族だとでも思ってんの?
まあEUの中じゃ最強かもしれんが
58: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:11:05 ID:FJ2R
>>54
合理性と生産能力とイノベーション
合理性と生産能力とイノベーション
70: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:12:56 ID:jLjL
>>58
自動車トヨタに負けてんじゃん
自動車トヨタに負けてんじゃん
76: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:14:04 ID:FJ2R
>>70
トップはそうやけど中小企業の国際競争力は比較にならん今話題のmRNAワクチン作ってるのもドイツの会社や
トップはそうやけど中小企業の国際競争力は比較にならん今話題のmRNAワクチン作ってるのもドイツの会社や
98: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:17:35 ID:jLjL
>>76
産業構造も日本とは根本的に違ってそう
まあ最近ガス入ってこなくなってドイツ経済ダメージエグそう
産業構造も日本とは根本的に違ってそう
まあ最近ガス入ってこなくなってドイツ経済ダメージエグそう
84: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:15:33 ID:PTMH
>>70
ドイツの自動車メーカー強いで
ベンツ、BMW、VWどれも最強クラスや
日本はトヨタとホンダくらいやろ
ホンダは自動車作り辞めたがってるし
ドイツの自動車メーカー強いで
ベンツ、BMW、VWどれも最強クラスや
日本はトヨタとホンダくらいやろ
ホンダは自動車作り辞めたがってるし
105: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:18:22 ID:jLjL
>>84
ホンダ自動車やめたら何する気なん一体…
ホンダ自動車やめたら何する気なん一体…
108: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:18:36 ID:cufo
>>105
アシモやろ
アシモやろ
118: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:19:59 ID:jLjL
>>108
考え直してくれんのか…🤔
考え直してくれんのか…🤔
112: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:19:09 ID:PTMH
>>101
ウクライナ戦争では動かなかったんちゃう
台湾周辺の演習時の日本のEEZにミサイルぶち込まれたんが効いたんやろ
>>105
ヒコーキ
ウクライナ戦争では動かなかったんちゃう
台湾周辺の演習時の日本のEEZにミサイルぶち込まれたんが効いたんやろ
>>105
ヒコーキ
120: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:20:28 ID:iXNh
>>112
それは今までやられてるから関係ないんちゃうかな
世論だよ
それは今までやられてるから関係ないんちゃうかな
世論だよ
124: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:20:54 ID:jLjL
>>112
プライベートジェット評判ええらしいな
プライベートジェット評判ええらしいな
130: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:21:41 ID:PTMH
>>124
その世界ではダントツ爆売れ独占状態やしな
その世界ではダントツ爆売れ独占状態やしな
136: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:22:24 ID:jLjL
>>130
まーた日本が世界で無双したのか
まーた日本が世界で無双したのか
138: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:22:52 ID:PTMH
>>136
日本画無双するのニッチ産業だけだけどな
日本画無双するのニッチ産業だけだけどな
158: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:25:08 ID:jLjL
>>138
言うほどニッチばかりか?
半導体関連とか電池技術もガチれば最高クラスになるんやろ?
言うほどニッチばかりか?
半導体関連とか電池技術もガチれば最高クラスになるんやろ?
46: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:08:40 ID:JUJO
国が去年配った10万円返せってさ
48: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:09:06 ID:x3wY
>>46
金出したらどこかで回収せんとあかんしな
金出したらどこかで回収せんとあかんしな
59: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:11:06 ID:x3wY
増税はイヤとか言いながら年末には嬉々として宝くじ売り場に並ぶ日本人
あれ半分税金やで
あれ半分税金やで
64: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:12:00 ID:jLjL
>>59
ふるさと納税みたいなもんや
ふるさと納税みたいなもんや
67: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:12:22 ID:5gn8
>>59
ほな税金0のパチンコ行くわ
ほな税金0のパチンコ行くわ
82: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:15:18 ID:hU5E
>>67
やっぱパチンコと風俗に課税やね
やっぱパチンコと風俗に課税やね
91: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:16:26 ID:jMTE
>>82
政府「わかりました!贅沢品の教育費に課税します!」
政府「わかりました!贅沢品の教育費に課税します!」
99: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:17:35 ID:hU5E
>>91
課税というか大学多すぎなんだよなあ
まあ日本の大学はほぼ自費でやってるからこの話とは関係ないけど
課税というか大学多すぎなんだよなあ
まあ日本の大学はほぼ自費でやってるからこの話とは関係ないけど
60: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:11:25 ID:jMTE
今まで防衛強化しろ言うてた人まで文句言ってるの草
どうやって予算確保するつもりやったんや
どうやって予算確保するつもりやったんや
66: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:12:07 ID:x3wY
>>60
埋蔵金とかいうのを本気で信じとるんやない?
埋蔵金とかいうのを本気で信じとるんやない?
73: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:13:36 ID:2cxw
20歳以上の老人殺せば解決やろ
74: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:13:54 ID:x3wY
>>73
ポルポトかな?
ポルポトかな?
81: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:15:03 ID:7v8S
インドと中国はまじでぶつかったら世界終わりそう
アメリカはなんだかんだうまくいなすやろけど
アメリカはなんだかんだうまくいなすやろけど
86: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:15:45 ID:jMTE
>>81
もうぶつかってる
この前国境沿いで死んでた
もうぶつかってる
この前国境沿いで死んでた
89: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:16:07 ID:x3wY
>>86
殴り合いしてたな
殴り合いしてたな
88: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:16:03 ID:qi9x
例えばおんj民全員がちゃんと正社員で勤めて3ヶ月で辞めるとか0にすれば税収は増加する😉
92: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:16:35 ID:cufo
>>88
働いたら負けかなって😠
働いたら負けかなって😠
93: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:16:46 ID:x3wY
>>92
働けよ
働けよ
97: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:17:13 ID:cufo
>>93
嫌なもんは嫌なんじゃ!🤗
嫌なもんは嫌なんじゃ!🤗
110: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:18:42 ID:7v8S
菅総理ががんばった国民にいいこと:
全員にお金配る 携帯代安くする
岸田総理ががんばった国民にいいこと:
ガソリンに補助金出した
全員にお金配る 携帯代安くする
岸田総理ががんばった国民にいいこと:
ガソリンに補助金出した
113: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:19:16 ID:x3wY
>>110
お金配ったのはあべちゃんなんだよなあ
お金配ったのはあべちゃんなんだよなあ
117: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:19:59 ID:JUJO
1人あたりの国防費は少ないって朝日新聞は言うとる
国防費の対国内総生産(GDP)比は主要7カ国(G7)のなかで日本が最も低い。英国やフランスの1人あたりの国防費は日本の2倍以上だ。防衛省は防衛費増額をめぐる議論を見越し、22年版の防衛白書に、日本と主要国の1人あたりの国防費を比較した表を初めて掲載した。
ADVERTISEMENT
Q 中国も国防予算を年々増やしていると聞く。
A 1992年度からの30年…
この記事は有料記事です。残り1256文字
有料会員になると続きをお読みいただけます
国防費の対国内総生産(GDP)比は主要7カ国(G7)のなかで日本が最も低い。英国やフランスの1人あたりの国防費は日本の2倍以上だ。防衛省は防衛費増額をめぐる議論を見越し、22年版の防衛白書に、日本と主要国の1人あたりの国防費を比較した表を初めて掲載した。
ADVERTISEMENT
Q 中国も国防予算を年々増やしていると聞く。
A 1992年度からの30年…
この記事は有料記事です。残り1256文字
有料会員になると続きをお読みいただけます
122: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:20:31 ID:x3wY
>>117
有料記事で草
有料記事で草
153: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:24:19 ID:JUJO
アメリカと中国倒して日本が世界の敵として世界平和の秩序となる
156: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:24:54 ID:7v8S
>>153
これ的なこと本気でやろうとしたのが太平洋戦争やしなあ
これ的なこと本気でやろうとしたのが太平洋戦争やしなあ
160: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:25:09 ID:PTMH
>>153
よく読んでみたけど
何言ってるのかわからんw
よく読んでみたけど
何言ってるのかわからんw
173: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:26:32 ID:hU5E
>>153
アベレクイエムやね
アベレクイエムやね
174: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:26:57 ID:x3wY
あべちゃんが死んでから日本がめちゃくちゃだよ🤔
176: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:27:20 ID:jLjL
>>174
令和が終わりのはじまりになるんかな…
令和が終わりのはじまりになるんかな…
178: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:27:23 ID:KY6F
>>174
あべちゃんが死んで明るみになっただけでは?
あべちゃんが死んで明るみになっただけでは?
179: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:27:39 ID:x3wY
>>178
😠😠😠
😠😠😠
180: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:27:50 ID:PTMH
>>174
アベちゃんの代わりは高市しか今の所おらん
アベちゃんの代わりは高市しか今の所おらん
182: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:28:07 ID:cufo
>>180
ブサイクだから嫌や😅
ブサイクだから嫌や😅
194: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:28:50 ID:PTMH
>>182
野田は良く判らんから嫌やねん
野田は良く判らんから嫌やねん
195: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:28:50 ID:PTMH
>>182
野田は良く判らんから嫌やねん
野田は良く判らんから嫌やねん
185: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:28:13 ID:jLjL
>>180
萩牛は違うの?
萩牛は違うの?
181: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:28:04 ID:NqLh
しんじろーがいるじゃん
186: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:28:18 ID:PTMH
>>181
アイツバカだから無理
アイツバカだから無理
190: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:28:36 ID:x3wY
>>186
担ぐ神輿は軽い方がいいんやで
担ぐ神輿は軽い方がいいんやで
200: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:29:25 ID:JUJO
来年なにが起きるっていうんです?!
203: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:29:35 ID:NptX
>>200
第三次世界大戦だ
第三次世界大戦だ
208: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:30:19 ID:cufo
>>200
来年は平和や
来年は平和や
210: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:30:40 ID:NptX
>>208
なおロシアウクライナ戦争
なおロシアウクライナ戦争
218: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:31:33 ID:cufo
>>210
ワイはロシア派や😆😆😆
ワイはロシア派や😆😆😆
227: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:32:15 ID:AJon
>>200
2021年に米軍の人が6年以内に台湾侵攻あると
警告しとるで。物資や人員の動きから予測できるんやろな。
2021年に米軍の人が6年以内に台湾侵攻あると
警告しとるで。物資や人員の動きから予測できるんやろな。
202: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 08:29:33 ID:x3wY
あべちゃん→めちゃくちゃだが面白い
ガースー→仕事するがつまらない
岸田くん→
ガースー→仕事するがつまらない
岸田くん→
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1671231223
コメントする