引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670809621
1: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 10:47:01 ID:ufnu
細いトイ芯で飲んでるみたいできもちわりいな
2: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 10:48:06 ID:anCt
プラスチックに替えさせろ
3: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 10:48:31 ID:ufnu
>>2
無理やろ
無理やろ
6: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 10:48:48 ID:qKXO
紙にするにしてもコップの素材にしろやって思う
7: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 10:49:11 ID:ufnu
>>6
だよな
おもっくそロール芯に使ってるやつやんて
だよな
おもっくそロール芯に使ってるやつやんて
8: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 10:49:30 ID:1Hz9
唇に張り付くし最低
10: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 10:50:04 ID:ufnu
>>8
わかる
わかる
9: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 10:49:38 ID:f1E8
紙ストローにGOサイン出したやつ味覚障害やろ,PCR検査受けてこいや
12: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 10:50:22 ID:ufnu
>>9
つーかストローは紙なのにカップのフタはプラスチックなの草
つーかストローは紙なのにカップのフタはプラスチックなの草
21: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 10:51:16 ID:f1E8
>>12
アホよな
結局「やってる感」がほしいだけ
補助金でるんか?あれ
アホよな
結局「やってる感」がほしいだけ
補助金でるんか?あれ
29: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 10:52:17 ID:ufnu
>>21
ほんまやな
とりあえず環境面に配慮してますって感じ出したいんやろなって
ほんまやな
とりあえず環境面に配慮してますって感じ出したいんやろなって
37: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 10:54:56 ID:aVJD
>>21
あれにやってる感を感じるアホが一定数おるのが困ったもんよな
あれにやってる感を感じるアホが一定数おるのが困ったもんよな
38: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 10:55:47 ID:ufnu
>>37
こういう変な誤魔化しで済ませようとするのって人間が他の生き物に劣ってる部分やと思うわ
こういう変な誤魔化しで済ませようとするのって人間が他の生き物に劣ってる部分やと思うわ
14: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 10:50:39 ID:8nZm
紙製のマドラーとかエコやん
24: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 10:51:37 ID:ufnu
>>14
マドラーとストローは違うぞ
マドラーとストローは違うぞ
33: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 10:53:34 ID:Lehw
わざわざ湿気にクソ弱い紙を使うから紙に化学物質コーティングして湿気を通さないフィルムで包装!w
エコだねぇw
エコだねぇw
36: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 10:54:26 ID:ufnu
>>33
これ読むとアホすぎるなマジで
コストも上がってるんちゃうか
これ読むとアホすぎるなマジで
コストも上がってるんちゃうか
23: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 10:51:23 ID:sIvU
マイストロー持ち歩けや
26: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 10:51:47 ID:f1E8
>>23
衛生面がね,,
ストローは使い捨てがええわ
衛生面がね,,
ストローは使い捨てがええわ
40: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 10:55:49 ID:aVJD
>>26
箸もプラスチックのやつ気持ち悪いよな
割り箸ない店にはなるべくいかんようにしてるわ
箸もプラスチックのやつ気持ち悪いよな
割り箸ない店にはなるべくいかんようにしてるわ
44: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 10:56:47 ID:ufnu
>>40
プラスチックの箸って子供のお弁当箱についとるようなやつか?
プラスチックの箸って子供のお弁当箱についとるようなやつか?
52: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 10:58:33 ID:aVJD
>>44
いや飯屋で使い捨てじゃない箸の店ちょいちょいあるやん
よく見ると時々洗えてない箸混ざってて気持ち悪いんよ
テイクアウトもやってる店なら割り箸くれって言えばくれるからええんやが
割り箸おいてない店はなるべく使いたくない
いや飯屋で使い捨てじゃない箸の店ちょいちょいあるやん
よく見ると時々洗えてない箸混ざってて気持ち悪いんよ
テイクアウトもやってる店なら割り箸くれって言えばくれるからええんやが
割り箸おいてない店はなるべく使いたくない
56: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 10:59:34 ID:ufnu
>>52
そういうことか
使い回す箸でも木製のしかあんまり見らんな
そういうことか
使い回す箸でも木製のしかあんまり見らんな
60: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 10:59:43 ID:f1E8
>>52
それきついな
両方あるすき家って神やな
それきついな
両方あるすき家って神やな
43: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 10:56:42 ID:jeSc
匂いとかよりも口あたりの気持ち悪さはあるね
45: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 10:56:58 ID:ufnu
>>43
そうそう、口触りが最低すぎる
そうそう、口触りが最低すぎる
47: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 10:57:07 ID:IbWS
プラゴミ無くなってしまったからゴミ燃やす時に燃料がたらへんなぁ石油買ってきて注ぐかぁ…
これほんま草
これほんま草
48: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 10:57:48 ID:ufnu
>>47
はぇープラゴミって燃料になるんか
はぇープラゴミって燃料になるんか
50: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 10:58:24 ID:IbWS
>>48
せやで高火力でもやす場合に限るがな
せやで高火力でもやす場合に限るがな
51: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 10:58:24 ID:f1E8
>>48
石油やからやろか?
石油やからやろか?
67: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 11:00:53 ID:qKXO
そもそもプラゴミ分解できる微生物発見されたのにそれには一切触れないの草生える
72: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 11:01:32 ID:ufnu
>>67
やってる感出せなくなるからや
やってる感出せなくなるからや
81: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 11:02:30 ID:Rfxq
なんか世の中環境配慮してますアピールしたがる見栄っ張りガイジ大杉じゃね?
その割には本当に環境に優しいのか怪しいところもあるし
その割には本当に環境に優しいのか怪しいところもあるし
93: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 11:03:52 ID:ufnu
>>81
環境配慮しすぎて生き方に不備が生じるなら意味ないよな
環境配慮しすぎて生き方に不備が生じるなら意味ないよな
100: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 11:04:12 ID:3gGl
気にならんマンは別にええと思うんやが前紙ストロースレで
「違いのわかるワイイキリ」
とか言ってるガチの障害者おったで
「違いのわかるワイイキリ」
とか言ってるガチの障害者おったで
112: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 11:05:08 ID:ufnu
>>100
それは草
発達入ってそう
それは草
発達入ってそう
102: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 11:04:22 ID:QJAN
やっぱモスがナンバーワン😡
値張るだけあって明確に質ちゃうし
値張るだけあって明確に質ちゃうし
113: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 11:05:25 ID:VTKZ
>>102
どこが値張るねん
クアアイナとか行ったら卒倒しそう
どこが値張るねん
クアアイナとか行ったら卒倒しそう
120: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 11:06:24 ID:ufnu
>>113
そもそも系統違うくね
クアアイナはジャンクフードではないと思う
そもそも系統違うくね
クアアイナはジャンクフードではないと思う
123: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 11:06:36 ID:waCe
まったく気にならないワイはバカ舌なん?
125: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 11:06:55 ID:QJAN
>>123
苔とか食っても美味いと思ってそう
苔とか食っても美味いと思ってそう
126: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 11:06:55 ID:svQt
>>123
羨ましい
羨ましい
128: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 11:06:58 ID:f1E8
>>123
味覚障害
味覚障害
132: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 11:07:26 ID:ufnu
>>123
味覚より注意力欠如とかやないか
味覚より注意力欠如とかやないか
304: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 11:21:41 ID:VTKZ
ガイジ多すぎるわ
では海のストローゴミ削減するには何が正しい?
では海のストローゴミ削減するには何が正しい?
308: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 11:21:56 ID:xpeS
>>304
マイストロー
マイストロー
315: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 11:22:24 ID:yEYz
>>308
おいでよどうぶつの森でマイストロー持ってたら変人扱いされた思い出
おいでよどうぶつの森でマイストロー持ってたら変人扱いされた思い出
309: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 11:22:02 ID:oeh4
>>304
なぜストローに限るのか
なぜストローに限るのか
323: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 11:22:54 ID:VTKZ
>>309
少しずつでも進めることが大事
少しずつでも進めることが大事
324: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 11:23:19 ID:f1E8
>>323
なんも進まねえよ
人類の発展が遅れるだけ
なんも進まねえよ
人類の発展が遅れるだけ
331: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 11:23:50 ID:34gw
>>324
君の知能じゃそうやろなぁ
君の知能じゃそうやろなぁ
335: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 11:24:07 ID:f1E8
>>331
紙ガイジやとそう思うんやろな
紙ガイジやとそう思うんやろな
310: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 11:22:03 ID:OEcb
>>304
ゴミをゴミ箱に捨てる
ゴミをゴミ箱に捨てる
311: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 11:22:09 ID:f1E8
>>304
海に捨てない
これだけ
紙にしても意味ない
海に捨てない
これだけ
紙にしても意味ない
314: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 11:22:24 ID:VTKZ
>>311
紙は土に帰る
紙は土に帰る
320: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 11:22:44 ID:f1E8
>>314
海やろ?
海やろ?
319: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 11:22:44 ID:hKlc
>>304
太平洋ゴミベルトを全世界の税金で焼却
太平洋ゴミベルトを全世界の税金で焼却
464: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 11:41:15 ID:aVJD
>>304
削減しないのが正しい
削減しないのが正しい
653: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 12:44:28 ID:S7Dz
豚の餌に文句言う豚やん
657: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 12:44:51 ID:dKNQ
>>653
働いたことなさそう
働いたことなさそう
658: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 12:45:55 ID:S7Dz
>>657
どしたん?
怒った?
どしたん?
怒った?
660: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 12:46:14 ID:dKNQ
>>658
じゃあなニート
じゃあなニート
661: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 12:46:31 ID:S7Dz
>>660
ブヒッw!
ブヒッw!
689: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 13:00:36 ID:ienV
>>660
豚w
豚w
690: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 13:00:40 ID:ienV
>>660
おい豚
おい豚
691: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 13:00:47 ID:ienV
>>660
豚ブチギレで草
豚ブチギレで草
692: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 13:00:55 ID:ienV
>>660
きしょいわ豚
きしょいわ豚
693: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 13:00:59 ID:ienV
>>660
豚の餌
豚の餌
694: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 13:01:06 ID:ienV
>>660
豚
豚
696: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 13:01:11 ID:ienV
>>660
豚
豚
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670809621
コメントする