引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668314798
1: 名無しさん@おーぷん 22/11/13(日) 13:46:38 ID:pWPh
実はつまんなくね?
85: 名無しさん@おーぷん 22/11/13(日) 14:07:48 ID:bX1a
今日は総集編か
86: 名無しさん@おーぷん 22/11/13(日) 14:09:41 ID:e0Oq
>>85
もう製作間に合わんの草
もう製作間に合わんの草
87: 名無しさん@おーぷん 22/11/13(日) 14:09:53 ID:GH5t
>>85
まるっと総集編かそれともちょっとは新しいお話はさむんか
まるっと総集編かそれともちょっとは新しいお話はさむんか
88: 名無しさん@おーぷん 22/11/13(日) 14:10:33 ID:eOzo
>>85
ロボもんは元々作画コストエグいからしゃーない
しかも年々線の多いデザインのがウケるようになっとるからな
ロボもんは元々作画コストエグいからしゃーない
しかも年々線の多いデザインのがウケるようになっとるからな
103: 名無しさん@おーぷん 22/11/13(日) 14:32:42 ID:co1u
>>88
ドラえもん
はい論破
ドラえもん
はい論破
117: 名無しさん@おーぷん 22/11/13(日) 15:02:37 ID:0xVD
ガンダム初めて見るけど割と面白い
長いシリーズで話数も多くなるから展開とかもっと遅いと思ってたわ
長いシリーズで話数も多くなるから展開とかもっと遅いと思ってたわ
119: 名無しさん@おーぷん 22/11/13(日) 15:03:31 ID:GH5t
>>117
ガンダムにしたら分割2クールはだいぶん短いから速足なんかな
ガンダムにしたら分割2クールはだいぶん短いから速足なんかな
120: 名無しさん@おーぷん 22/11/13(日) 15:03:45 ID:mFne
>>117
ワイも初めて見てるわ
大きい話はいまいち分からんけどスレッタかわいい
ワイも初めて見てるわ
大きい話はいまいち分からんけどスレッタかわいい
121: 名無しさん@おーぷん 22/11/13(日) 15:04:00 ID:osCb
>>117
従来のテレビガンダムは4クールやるとこを水星は2クールやからな
単純に話が倍速や
従来のテレビガンダムは4クールやるとこを水星は2クールやからな
単純に話が倍速や
118: 名無しさん@おーぷん 22/11/13(日) 15:03:28 ID:7HMA
さいかわキャラ貼っておくぞ
122: 名無しさん@おーぷん 22/11/13(日) 15:04:28 ID:osCb
>>118
普通はセセリアだよね?
普通はセセリアだよね?
123: 名無しさん@おーぷん 22/11/13(日) 15:04:35 ID:qjNJ
>>118
デブやん
ガンタンク乗ってそう
デブやん
ガンタンク乗ってそう
124: 名無しさん@おーぷん 22/11/13(日) 15:04:48 ID:GH5t
>>118
この人動作とか性質とか見てたら絶対モテるやろって納得できるキャラや
この人動作とか性質とか見てたら絶対モテるやろって納得できるキャラや
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668314798
コメントする