引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1666683036

1: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:30:36 ID:IbMl
中国
国家情報法


3: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:31:31 ID:luHR
いうほど準か?


6: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:32:53 ID:IbMl
>>3
キンペーが『やれ!』と言えば、拒否権なく誰でもスパイにならんといかん、そんな法律。
拒否すれば本人・家族が逮捕されたり財産没収される


10: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:35:33 ID:luHR
>>6
準じゃなくてガッツリテロ要因やん


14: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:36:23 ID:IbMl
>>10
そうやで、それでも日本は中国人をどんどん日本に入れたいらしい


5: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:32:24 ID:mb5Z
そら自民党様のご意向やからな


7: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:33:56 ID:IbMl
>>5
中国からハニトラうけて金玉握られたヤツらばかりだもんな


8: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:35:09 ID:IbMl
これあかんやろ


11: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:35:34 ID:IbMl
中国人は日本に入れたらあかんし、企業は中国人など雇ったらあかん


15: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:36:30 ID:WFjE
>>11
しゃーない
どう言ったって中国は最大の貿易相手やし


22: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:38:55 ID:IbMl
>>15
こーいうお前みたいなアホのせいで日本は中国に侵略されるんや、北海道を見てこい、もう手遅れやぞ


12: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:35:45 ID:cPez
でもそしたらこっちも中国人狩りできるやん!
下のコンビニのおっぱい大きいチャイナ娘犯したろ


19: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:37:54 ID:IbMl
>>12
そのチチデカの中国人もキンペーから『やれ!』と言われたらコンビニを爆破せんとあかんのやで。
拒否すれば刑務所で共産党の刑務官に性奴隷や


23: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:39:23 ID:cPez
ガチで発令したら正々堂々と中国人殺してええんよな
あかんワクワクしてきた


25: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:39:54 ID:Hceo
>>23
発令ってなんや?
すまん


28: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:40:27 ID:cPez
>>25
そらキンペーが発令!て言ったらやろ
知らんけど


30: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:41:01 ID:IbMl
>>25
まあ、発令でも間違いないやで


29: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:40:41 ID:IbMl
>>23
長野オリンピック 中国人 暴動 福田
 
でググれ。
驚くべき真実が書いてある。


33: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:41:19 ID:Hceo
>>29
真実と恐るべきは絶対ならべんほうがええで


36: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:42:08 ID:IbMl
>>33
マヂで日本終わってるなぁという事か起きたし書いてある


37: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:42:53 ID:Hceo
>>36
いや実際頼もしいわ
国や国民を守ろうと動いてる人がおるんやから


41: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:44:12 ID:IbMl
>>37
中国と中国民を必死で守ろうとしてる日本人がいる
福田康夫とか福田康夫とか福田康夫とか福田康夫


20: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:38:05 ID:AG9o
中国は日本人をスパイ容疑で逮捕しまくってるのに日本側は1人たりとも逮捕できない


24: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:39:46 ID:IbMl
>>20
日本で『スパイ防止法』を作れば、出来たその日から国会議員の8割は逮捕されるというからな


32: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:41:18 ID:WFjE
じぁイッチが行動してよ
ワイはどうでええわ


38: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:42:58 ID:IbMl
>>32
オレを総理大臣にしろ、そしたら中国人を一掃したるわ


40: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:44:05 ID:0SG4
ド田舎の土地を中国人にちょっと高く売りつけた後、Twitterで「○○県の山が中国人に買われている!大切な日本の土地が売られている!」と喚いて更に高額で売りつける手法にまんまと乗りそうやなイッチは


42: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:45:09 ID:IbMl
>>40
そんな事はせん
ワシは中国人に土地を売った日本人をシバキにいくわ


45: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:46:51 ID:IbMl
日本のど真ん中で
日本人と中国人が集団で大喧嘩!!

警察出動!!

福田康夫『おい!警察!中国人は絶対に逮捕するな!』

日本人だけ逮捕。


44: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:46:11 ID:9Eib
何となくヤバいのは分かってたけどな
ウクライナ侵攻でヤバさが急に現実味を帯びてきてるわ


49: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:48:18 ID:IbMl
>>44
もっとヤバくなるで、キンペー3期目に入ったやろ。
 
これでキンペーは国内で支持を得たと思っている。
来年あたりから本格的に中国は軍事侵攻を日本や台湾に仕掛けたくる。


48: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:48:15 ID:tMiD
安部、福田、麻生
って三馬鹿総理って言われてたな


50: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:48:56 ID:IbMl
>>48
中でも福田康夫はかなりヤバいヤツよ


46: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:46:53 ID:JwQB
イッチは糖質発症してんの?w


51: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:49:21 ID:IbMl
>>46
甘いもん好きだから心配するな


52: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:50:05 ID:iGMw
キンぺーはいっそ中華人民帝国初代皇帝とでも名乗ったらええんや
面白いし歴史にも名を遺すし毛沢東越えも出来るやろ


53: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:51:16 ID:IbMl
>>52
ずっとキンペーは『皇帝』の座を狙ってるんやで。
いよいよそれが3期目に入って現実味を得た感じやね


54: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:52:17 ID:JwQB
イッチきもいよ
そんなことよりハロワ行きなよ


57: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:53:27 ID:IbMl
>>54
お前も1レス=10円のバイトなんかやめてダンボール餃子の通販でもやっとれ


56: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:53:15 ID:8x2M
イッチはキンペーより長生き出来きそうか?


59: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:54:13 ID:IbMl
>>56
なんならワシがあいつの息の根を止めたい


60: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:55:36 ID:JwQB
>>59
なんで働かないの?
今まで何やってたんだ?


61: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:55:55 ID:8x2M
>>59
それはもっともなことやけどキンペーもいつの日かあの世にいくわけで
その後もイッチが生きてたらええんやないか思たんや


58: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:53:45 ID:iGMw
現状中国って日本に対してこそこそスパイとかミサイル威嚇とかする必要あるん?

学者も技術者も起業家も『ちゃんと能力を評価されたい』って奴は自分からすすんで日本にいるよか中国なりアメリカなり行くわけやし
日本が中国に武力的な脅威になる事ないんやからミサイルで威嚇する必要もないやん


62: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:56:00 ID:IbMl
>>58
アホやな、何もスパイは軍事に限った事じゃないんやぞ。
日本の家電メーカーはなぜこうオワコンになったのかわかるか?


65: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:57:02 ID:iGMw
>>62
目の付け所がシャープすぎて 冷蔵庫の開けっ放しをスマホで確認できるようにしたりしてるからやろ


66: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:57:02 ID:JwQB
>>62
日本の心配の前に自分の心配しないと!


67: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:57:10 ID:8x2M
>>62
それは円高のとき中国に工場移したからやで
それで中国は技術盗んで力つけてしもたんや


74: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:59:51 ID:IbMl
>>67
そうやって中の技術を外に漏らす産業スパイがおんねん。
それを中国は国家としてやっとんねん


76: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:00:22 ID:8x2M
>>74
せやで皆しっとるでそんなこと


77: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:00:23 ID:iGMw
>>74
お金は愛国心より大事やからしかたないね


78: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:01:13 ID:8x2M
>>77
そういうことやな経済界は金のため日本を売ったんやで


63: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:56:15 ID:iGMw
中国の企業が日本企業の技術欲しいなら普通に技術者を引き抜くなり会社ごと買うなりするだけで
リスクおかしてスパイする必要ないよね


68: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:57:17 ID:IbMl
>>63
よう!シナ工作員!
今日はいくら稼いだんだ?


70: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:58:17 ID:iGMw
>>68
うーんとね 今日だけで毎月のお給料の21分の1かな


64: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:56:32 ID:uwgF
>>63
そういう話ではない


71: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:58:19 ID:IbMl
>>64
こーいうヤツは中国のネット工作員『五毛党』と思ったらいい。
確実に2ちゃんにも五毛党はおるからな


72: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:58:58 ID:9Eib
内側からの乗っ取りとか尖閣の圧迫とかは増しそうやな
キンペーはプーチンと違ってチキンらしいからそんなゴリゴリに責めたりとかはしなそうやがどーせ戦争なんておきねーよと思ってたらウクライナやから分からんもんやな


80: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:01:53 ID:IbMl
>>72
中国は『孫子の兵法』というのを教科書に動いている。
戦わずにして勝つという兵法だ。
ロシアと中国の考え方の違いはそこや


69: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:58:00 ID:t8RO
ええけどもう日本も食い扶持ないから工場返してって言っても返ってこないんやろ
前に中国に建てまくったやつ売国経営者やんけ


73: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 16:59:39 ID:8x2M
>>69
今回の円安はチャンスやで生産を中国から日本へ移すいい時期や
アイリスオーヤマが一部日本に生産移すて言うとったど


83: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:04:22 ID:IbMl
>>73
そのとーりで、円高は国内品を海外に売り捌くチャンスでもある!
だが、岸田をはじめ日本の国会議員にその方針を勧めるヤツがいない!
日本の国会議員はすでに親中に真っ赤に染まってる


86: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:05:05 ID:iGMw
>>83
あんなあ いまドル円なんぼか知らんのか? つか円高の意味も知らんか?


87: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:06:32 ID:IbMl
>>86
お前よりは知ってるわ


88: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:07:27 ID:iGMw
>>87
ほー で、円高だと国内品を輸出してどうチャンスなんや?ん?


92: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:09:18 ID:IbMl
>>90
ちょつとすまんが>>88のアホにも説明したってくれ


94: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:14:47 ID:iGMw
>>92
出来ないもんなぁ
やってきみ 『円高』の意味理解できんほど頭可哀そうやもんなぁ

教えてあげるね 1ドル=100円を基準にして
50円で作ったものが1ドルで売れた時に 1ドル=90円の場合と1ドル=120円の場合どっちがええかな?解らんほど馬鹿ならお手上げ

んでね 1ドル100円を基準として見た時に90円の時ってのは90円で1ドルが買えてしまうほど円の価値が高いってことなんよ
逆に1ドル=120円ってなると 1ドルを買うのに120円出さなきゃならんほど円の価値が安いって事


以上踏まえてお前はバカって事や アク禁して逃げたらええで


95: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:15:04 ID:8x2M
>>92
ワイは円安っていうたんやが…
円高やと日本で作ると高くて売れんから海外に工場移して製造するんや
円安は日本で作ったものが海外からみると安いから国内製造品を売るチャンスなんやで


99: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:19:49 ID:IbMl
>>95
あーおまえ、重箱の隅をいちいち突っついてくる性格の悪いヤツやったんやな。
人のちょっとしたミスをいちいちチクチクするよーな男はモテんから性格改善した方がいいぞ、出家して寺で修行でもしてこい


103: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:21:27 ID:8x2M
>>99
いやそういうつもりないんやが円安を円高ってイッチが書いたからID:iGMwは突っ込み入れたんやろ


105: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:22:28 ID:IbMl
>>103
あーすまん、ワシはG Mなんちゃらにレスしたつもりやったんやがまちごーてたか


110: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:24:38 ID:8x2M
>>105
ええんやで
とにかくキンペーについては世界中が危機感持ってると思うで


118: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:27:10 ID:IbMl
>>110
そのキンペーのヤバさを察知して世界に流布した安倍晋三はたしかに有能やったよな。
 
死んでもなおまだパヨクどもに叩かれる安倍晋三は心から尊敬できる。


122: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:28:30 ID:RXag
>>118
まあ、売国極左は典型的なノイジーマイノリティやからな
ただ、メディアや政官財の角界に入りこんどるから

ネットの普及がもう少し遅かったらヤバかったな


130: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:30:48 ID:IbMl
>>122
いや、ほんとネットがなかった時代があると思うと恐ろしい


134: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:33:20 ID:RXag
>>130
メディアの言論ってのは左右関係なく「意図的に」作られ操作されとるもんやからな
ネットは相対的に操作しにくいわけやし
ネットには闇もあるけど、言論空間という意味合いではこっちの方が正解というかバランスは取れとるやろな


137: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:34:57 ID:8x2M
>>134
新聞はともかく民放テレビはとにかく視聴率やで
アンチ政権が視聴率とれるからな


147: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:40:16 ID:RXag
>>137
視聴率の面は確かにわかります
ただ、制作会社には完全なあっち系も散見されますしね
やはり意図的なんですよ

世論を操作したい
chinaと南北朝鮮・ロシアのためになるようにしたい

必死にやってるものと見てて分かります

まあ、ネットやってる層には通用しないというだけのことですが


151: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:41:42 ID:8x2M
>>147
それも当然やでスポンサーを意向を取り入れながらもあっちこっちの思想を織り交ぜる
当然のことなんやで


157: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:52:26 ID:RXag
>>151
同意です
その意味でも操作されているんです
リテラシーとは、その辺の操作を読み取る能力のことも入るでしょうね


161: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 18:00:42 ID:RXag
>>151
あと、スポンサー意向を取り入れるという割には左がかったコンテンツが多すぎるようにも思われます
どうせ通用はしないんですから別にいいんですけど


140: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:37:19 ID:IbMl
>>134
テレビやNHKは嘘ばかりだ!!

ワシはこれを『そんな事あるかいアホ』と思っていたけど、真実を知った時はかなりショックだった。
ほんとネットがなかったら恐ろしい・・。
 
よって、もうテレビは10年以上見てない、テレビはYouTubeを流すだけのモニターです


143: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:39:07 ID:8x2M
>>140
そんなの当たり前やんイツ気がついたんや?

1例を出すが福島原発の水素爆発の映像をきちんと出してる民放あるか?
ないで


152: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:43:57 ID:RXag
>>140
私もテレビは家にないんですけど、
それでも新聞・TVも見た方が良いのだと思いますけどね
ネットの情報と比較対照できるからです

自分の情報を相対化できるんですよ
リテラシー能力を高めることができるんです

まあ、多くの人たちがそのように高めた結果として、
今現在の言論空間のように売国極左が排除されているんですけどねw


124: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:29:12 ID:8x2M
>>118
でもな死んだんやからしゃーないやろ前を見ろ


90: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:08:42 ID:8x2M
>>83
できるわけないやろ政治家なんて経済界の奴隷みたいなもんやから


82: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:02:06 ID:8x2M
イッチが戦うべき相手は経済界の連中やで


85: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:04:56 ID:IbMl
>>82
経団連な、あいつらぶっ倒さなあかんな


84: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:04:54 ID:wYeD


89: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:08:27 ID:IbMl
>>84
金を持った野蛮人だからな
この金髪のねーちゃんの判断は至極正しい


93: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:12:27 ID:IbMl
いちおう除霊しておこう
六四天安門 六四天安門 六四天安門 六四天安門


97: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:18:43 ID:oKWL
政府がアホだから


98: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:19:26 ID:8x2M
>>97
それいうか…アホを選んでるのどこのどいつやねん


100: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:20:13 ID:IbMl
>>98
それな


101: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:20:31 ID:IbMl
政府がアホなのはワシら国内のせいや


102: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:21:02 ID:IbMl
まずはその認識を国民一人々が持たないかん


104: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:22:23 ID:FNmp
円高と円安の区別がつかない馬鹿


107: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:23:24 ID:IbMl
>>104
空気も読めんアホ


108: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:23:41 ID:J1Sv
中国人反社多すぎや


113: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:25:33 ID:IbMl
>>108
アイツらは煽りじゃなくてマヂで金だけ持った『土人』やからな
民度とかそんなレベルじゃなくてカスよカス


114: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:25:51 ID:RXag
>>1
媚中政治家は最初から論外だけど
経団連とかも完全に頭逝かれとる感じやしな
一般のサラリーマンも何も警戒しとらん奴多い感じやわ
こんなにアホなのかと驚くで


126: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:29:42 ID:IbMl
>>114
経団連とかもハニトラやマネトラにかかったヤツばかりやからな、まぁ中国がやり手というか、日本人がアホというか、やっぱ日本人がアホや


131: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:31:26 ID:RXag
>>126
それに関しては否定出来へんわ
ただ、選挙結果やら世論調査やら見れば圧倒的に多数の日本人は保守やし


136: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:34:39 ID:IbMl
>>131
これからは多数派も声に出してノイジーにならんとあかんな、ここが日本人には足らん部分やで


120: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:27:17 ID:8x2M
中国人って準テロ要員だろ?←ワイも近いもの感じる

問題は台湾やで


129: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:30:21 ID:RXag
>>120
昨日今日の保守系動画だと、下手すると年内の台湾侵攻あり得るって言っとるな
まあ、警戒しとけって意味合いやろが
臭金PAYは典型的な猪やからな
脳みそ足りない分、やる可能性あるわな


133: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:32:17 ID:IbMl
>>129
とりあえず自民党の青山繁晴の言うことだけは信じるな
アイツは国会議員になる前からヤルヤル詐欺の常習やからな


139: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:37:01 ID:RXag
>>133
そうね
私は青山先生は尊敬に値するとは思ってますよ
ただ、あなたの意見も分かります

まずナルシストだし、帝国ホテルの食事や高級車を喜んだり、オカルト言ったりと、
よろしくない点も確かにありますよ
まあ、完全な人間はいないんだと思って、良いところだけを見るようにすればいいだけですよ


141: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:38:11 ID:IbMl
>>139
寛大やな、おちょこのワシには出来んわ


153: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:45:26 ID:RXag
>>141
別にいいんですよ、その辺は好き好きで
ただ、気に入らない点があるからと言って全てを排除するのはもったいないですし
青山先生でそうであれば、おそらく他の言論人の多くも排除しないといけなくなってしまいますよ


145: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:39:22 ID:9Eib
ワイもキンペーは侮れんヤツやと思うけどアイツアホなんか?
詳しくないから分からんわ


146: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:40:05 ID:1UsM
>>145
胡錦涛に比べたら学歴的にアホだけどあいつの権力闘争のうまさは半端ない


154: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:45:58 ID:9Eib
>>146
完全にイメージやけどキンペーはその辺が上手くて
他の事に関しては周りの奴らが優秀なんやろうなって


149: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:40:29 ID:8x2M
>>145
ここまで上り詰めて毛沢東を越えそうな奴はアホなわけないやろ


156: 名無しさん@おーぷん 22/10/25(火) 17:50:27 ID:RXag
>>145
>146さんの指摘に同意です

臭金PAYはアホなんですよ
ただ、権力闘争には異常に長けてるんです

ペロシさんの訪台やウクライナ戦争の振る舞いでもちゃんと失敗しているでしょ?w
応援団が在英中国大使館の連中みたいな土人たちですからw

ウクライナ戦争でchianが西側の枷を承知で対露支援していたらと思うと、ゾッとします
ただ、それは出来なかった
これでchinaの限界・天井は明らかとなったんですよ

これは断言できますが、台湾侵攻をやったとしてもchinaに勝利はあり得ないと思いますよ


引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1666683036