引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652466460
1: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 03:27:40 ID:bg9H
これは北海道
3: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 03:28:07 ID:bg9H
飯がうまいのも北海道
6: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 03:28:39 ID:bg9H
ゴキブリが小さいのも北海道
10: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 03:29:23 ID:bg9H
寒いのは北海道だけど暖房器具が何とかしてくれる
14: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 03:30:41 ID:bg9H
沖縄は偽善者が多そう
13: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 03:30:21 ID:n9mt
北海道とか札幌以外まともに生活できんやろ
16: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 03:33:09 ID:bg9H
>>13
暖房器具さえあれば生活できるよ
暖房器具さえあれば生活できるよ
19: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 03:34:38 ID:bg9H
道民「雪の辛さ知らない奴多すぎわろたwww」
それでも北海道選ぶよ
それでも北海道選ぶよ
23: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 03:35:19 ID:bg9H
北海道は蟹が美味いんだよな
25: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 03:36:30 ID:bg9H
修学旅行で行った沖縄修学旅行で食わされたドッグフード級の飯は未だ忘れない
27: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 03:37:01 ID:BYLC
結構むずいな台風か大雪か
ほんで沖縄アホやし働かんし
北海道寒いし熊おるし
ほんで沖縄アホやし働かんし
北海道寒いし熊おるし
29: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 03:37:30 ID:bg9H
>>27
ゴキブリが出ないって理由だけでも北海道でしょ
ゴキブリが出ないって理由だけでも北海道でしょ
35: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 03:38:39 ID:BYLC
>>29
ワイはゴキブリとかどーでもええからなぁ
飯のレベルは北海道のほうがよさそうやが
ワイはゴキブリとかどーでもええからなぁ
飯のレベルは北海道のほうがよさそうやが
37: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 03:39:26 ID:bg9H
>>35
どの道北海道でだよね
何食っても沖縄飯より美味しそう
どの道北海道でだよね
何食っても沖縄飯より美味しそう
32: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 03:38:05 ID:7Tgf
北海道は旭川いじめとか見てる限り民度がヤバそうなのが怖いな
沖縄も大概だが
沖縄も大概だが
34: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 03:38:32 ID:bg9H
>>32
あれはキチガイがたまたま北海道に生まれてしまっただけ
あれはキチガイがたまたま北海道に生まれてしまっただけ
39: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 03:40:38 ID:bg9H
しかし沖縄の海が綺麗なのは誰が見ても明らか
修学旅行で何枚も海をバックに写真撮ったわ
修学旅行で何枚も海をバックに写真撮ったわ
44: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 03:42:31 ID:BsUk
くそ寒いのに室内だけ暖めてビール飲んだり海鮮丼食ったりが
なんか性に合わんってのあるんよな
なんか性に合わんってのあるんよな
51: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 03:44:45 ID:bg9H
>>44
暖かい場所育ちかな?
全く分からない意見だわ
暖かい場所育ちかな?
全く分からない意見だわ
52: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 03:45:18 ID:BsUk
>>51
まあそうや
外出たら寒いのがもう全然ダメや
まあそうや
外出たら寒いのがもう全然ダメや
55: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 03:45:56 ID:bg9H
ゴキブリを選ぶ:沖縄
雪を選ぶ:北海道
これは北海道
雪を選ぶ:北海道
これは北海道
58: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 03:46:16 ID:BsUk
北海道の農家って酪農とじゃがいもイメージある
64: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 03:47:19 ID:IXWm
>>58
あとは米やな
あとは米やな
66: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 03:47:51 ID:s18J
>>58
玉ねぎと小麦ととうもろこしも北海道やで
玉ねぎと小麦ととうもろこしも北海道やで
63: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 03:47:14 ID:bg9H
雪に対する愚痴を口にするのは新潟県民と北海道民
すまん、東京都民だけど、雪かきは必須なの?
嫌ならやらなきゃ良いんじゃないの?
すまん、東京都民だけど、雪かきは必須なの?
嫌ならやらなきゃ良いんじゃないの?
67: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 03:47:59 ID:IXWm
>>63
札幌以外はまともに勤めてる奴は車通勤確定やから
夜中に1メートルとかつもったら車出せるようにするだけで数十分や
札幌以外はまともに勤めてる奴は車通勤確定やから
夜中に1メートルとかつもったら車出せるようにするだけで数十分や
74: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 03:49:20 ID:bg9H
>>67
「すいません、雪の影響で休みます!」
↑これはダメなの?
「すいません、雪の影響で休みます!」
↑これはダメなの?
82: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 03:52:13 ID:IXWm
>>74
そうはならないんやこれが…これだけは住んでみんとわからん
道路だけは夜中〜朝方にでっかい除雪車がよけてくれるから
道路まで車出せれば出社できちまう
この道路まで出せるようにするのがつらいねんなぁ
そうはならないんやこれが…これだけは住んでみんとわからん
道路だけは夜中〜朝方にでっかい除雪車がよけてくれるから
道路まで車出せれば出社できちまう
この道路まで出せるようにするのがつらいねんなぁ
70: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 03:48:51 ID:s18J
>>63
積雪量にもよるけど雪かきはやらんと最悪家潰れるからやらなくて良いってことはないんちゃう
積雪量にもよるけど雪かきはやらんと最悪家潰れるからやらなくて良いってことはないんちゃう
79: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 03:51:25 ID:bg9H
北海道の飯:蟹
沖縄の飯:豚の足
・・・・これは北海道
沖縄の飯:豚の足
・・・・これは北海道
87: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 03:53:26 ID:cQDq
>>79
北海道もいずれロシアの尻尾
北海道もいずれロシアの尻尾
81: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 03:52:11 ID:bg9H
大阪の飯:たこ焼き
84: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 03:53:00 ID:2fGA
>>81
てっちりたべろ
てっちりたべろ
90: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 03:54:07 ID:bg9H
京都の飯:お好み焼き
89: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 03:54:01 ID:BsUk
道内で車持たない生活ありうるん?
95: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 03:55:44 ID:bg9H
>>89
これこそ北海内でも住む場所によるんじゃないかな
東京でも23区内と多摩ないで全く違うし
これこそ北海内でも住む場所によるんじゃないかな
東京でも23区内と多摩ないで全く違うし
98: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 03:57:22 ID:bg9H
沖縄さんは国際通りしか知らないんだけど、その近辺以外に住んでる人は大丈夫なのかな?
102: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 03:58:09 ID:bg9H
修学旅行で国際通り無理やり探索したけど、原宿以下だったわ
108: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 03:59:12 ID:ocRk
>>102
これ東京に修学旅行行った感出ててすこ
これ東京に修学旅行行った感出ててすこ
111: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 04:00:04 ID:bg9H
>>108だった
103: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 03:58:23 ID:BsUk
原宿と比べてもw
109: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 03:59:14 ID:bg9H
>>103
でも美ら海水族館は本当楽しかったよ😭
でも美ら海水族館は本当楽しかったよ😭
110: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 03:59:50 ID:bg9H
>>102
うん。
東京の高校から沖縄行ったよ
うん。
東京の高校から沖縄行ったよ
114: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 04:01:12 ID:bg9H
茶碗蒸しが美味いのも北海道
よって、北海道
よって、北海道
119: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 04:03:11 ID:bg9H
東京はね、何せ家賃が高いよ
僕はこどおじだけど
僕はこどおじだけど
118: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 04:02:40 ID:bCs6
ワイは沖縄や
寒いと外出できないし
寒いと外出できないし
124: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 04:04:11 ID:bg9H
>>118
ワイは外暑いと外出したくないから北海道派だわ
ワイは外暑いと外出したくないから北海道派だわ
128: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 04:04:51 ID:bg9H
北海道!!!!
132: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 04:05:48 ID:bg9H
北海道と言っても札幌と稚内でもやっぱ全然違うの?
133: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 04:06:21 ID:IXWm
>>132
違う、たぶんお互いほとんど別の国だと思ってる
違う、たぶんお互いほとんど別の国だと思ってる
135: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 04:07:15 ID:bg9H
>>133
へぇー
東京で言うと23区内と多摩地区くらい別の地域って思い合ってるのかな
へぇー
東京で言うと23区内と多摩地区くらい別の地域って思い合ってるのかな
138: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 04:08:07 ID:IXWm
>>135
多摩がどんなもんかわからんが、稚内はマジでヤバい
本当に何もない
本当に
多摩がどんなもんかわからんが、稚内はマジでヤバい
本当に何もない
本当に
144: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 04:11:18 ID:bg9H
>>138だった
142: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 04:10:32 ID:bg9H
>>135
北海道で適当に知ってる地区を挙げたんだけど稚内はそんなにひどい?
では僕が知ってる北海道の地区を挙げるね。
・女満別
・釧路
・稚内
・函館
・室蘭
この中で一番ひどいのはどこ?
北海道で適当に知ってる地区を挙げたんだけど稚内はそんなにひどい?
では僕が知ってる北海道の地区を挙げるね。
・女満別
・釧路
・稚内
・函館
・室蘭
この中で一番ひどいのはどこ?
149: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 04:12:50 ID:IXWm
>>142
函館は普通に不自由なく生活できる
室蘭と釧路もまあいける普通に人住んでる
女満別と稚内はヤバい、少なくとも娯楽など無い
函館は普通に不自由なく生活できる
室蘭と釧路もまあいける普通に人住んでる
女満別と稚内はヤバい、少なくとも娯楽など無い
157: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 04:15:48 ID:bg9H
>>149
女満別ってやばいの?
北海道特集で結構ロケしてた気がするんだけど
女満別ってやばいの?
北海道特集で結構ロケしてた気がするんだけど
163: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 04:18:26 ID:IXWm
>>157
道民間でも女満別のあたり住んでる言うたら
えー…ってなる正直
ロケはアテにならん…
道民間でも女満別のあたり住んでる言うたら
えー…ってなる正直
ロケはアテにならん…
145: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 04:12:06 ID:BsUk
北海道民の平均年収っていくらなんやろ心配になってきたわ
151: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 04:13:00 ID:bg9H
>>145
東京→札幌に行った友達は最近仕事見つかったって知らせがきたよ
さすがに収入は聞いてないが
東京→札幌に行った友達は最近仕事見つかったって知らせがきたよ
さすがに収入は聞いてないが
158: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 04:15:53 ID:IXWm
>>151
最低賃金889円やからお察しやで!
最低賃金889円やからお察しやで!
162: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 04:17:24 ID:n9mt
>>158
道内で時給1000円以上のバイトって少ないのかな?
道内で時給1000円以上のバイトって少ないのかな?
165: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 04:19:11 ID:IXWm
>>162
時給1000円超えてるわって言われたら
夜間か特殊なやつやなって思われるぐらいには…
時給1000円超えてるわって言われたら
夜間か特殊なやつやなって思われるぐらいには…
167: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 04:20:01 ID:BsUk
>>165
本気でわからん
それでどうやって生きてるんや?暖房費足りなくなって凍えんか?
本気でわからん
それでどうやって生きてるんや?暖房費足りなくなって凍えんか?
171: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 04:21:07 ID:IXWm
>>167
さっきの2LDKとかの条件やと家賃6万やが、
普通の1Kで駅徒歩15分圏内やったら3万とかで借りられるで
家賃ほんまに安いんや
さっきの2LDKとかの条件やと家賃6万やが、
普通の1Kで駅徒歩15分圏内やったら3万とかで借りられるで
家賃ほんまに安いんや
178: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 04:23:37 ID:BsUk
>>171
なるほど1Kなら暖める範囲も限られるし
家賃と合わせて費用節約なるんやね
納得納得
なるほど1Kなら暖める範囲も限られるし
家賃と合わせて費用節約なるんやね
納得納得
164: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 04:18:59 ID:bg9H
>>158
北海道ガチ勢か?
1円単位の時給まで言えるってすごいな・・・
確かにさっきから地域別の状況詳細に晒せてるますね。。
北海道ガチ勢か?
1円単位の時給まで言えるってすごいな・・・
確かにさっきから地域別の状況詳細に晒せてるますね。。
166: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 04:19:57 ID:IXWm
>>164
普通に30年近く住んどるだけや
ちなみにゴキブリと野生の熊は一度も見たことが無いで
普通に30年近く住んどるだけや
ちなみにゴキブリと野生の熊は一度も見たことが無いで
170: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 04:21:00 ID:bg9H
>>166
なるほど
何かのきっかであなたが沖縄で暮らし出したらちょっと面白そう
なるほど
何かのきっかであなたが沖縄で暮らし出したらちょっと面白そう
172: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 04:21:19 ID:ocRk
>>166
こマ?
北海道行きたくなってきた
こマ?
北海道行きたくなってきた
175: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 04:22:20 ID:IXWm
>>172
見たことある人の方が確実に少ない、というかほぼ居ない
Gは飲食とか食品工場の水回りですごく小さいのがたまに出るぐらい
見たことある人の方が確実に少ない、というかほぼ居ない
Gは飲食とか食品工場の水回りですごく小さいのがたまに出るぐらい
174: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 04:22:13 ID:bg9H
石油ストーブ民だけど道民はストック凄そうですな
177: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 04:23:34 ID:IXWm
>>174
複数部屋あると各部屋に暖房要るから
リビングだけガスで各部屋に灯油ストーブなりハロゲンヒーターなり抱えてるな
ただ灯油そのものは都度買いに行く、コンビニにも売ってるし
複数部屋あると各部屋に暖房要るから
リビングだけガスで各部屋に灯油ストーブなりハロゲンヒーターなり抱えてるな
ただ灯油そのものは都度買いに行く、コンビニにも売ってるし
179: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 04:23:48 ID:zk8e
>>174
家の外にでっかい石油タンクあるって聞いた
家の外にでっかい石油タンクあるって聞いた
182: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 04:24:20 ID:IXWm
>>179
あるある戸建てはほぼ間違いなく
あるある戸建てはほぼ間違いなく
176: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 04:23:31 ID:bg9H
花粉
ゴキブリ
がないのは北海道の特徴とは聞いた事あるな
楽園すぎる
ゴキブリ
がないのは北海道の特徴とは聞いた事あるな
楽園すぎる
180: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 04:23:59 ID:IXWm
>>176
スギ無いからな
花粉やとしらかばがあるが
スギ無いからな
花粉やとしらかばがあるが
184: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 04:24:29 ID:BsUk
ちな灯油単価おいくらなん?
187: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 04:25:31 ID:bg9H
>>184
東京は18Lで2000円前後をウロウロしてる価格だわ
東京は18Lで2000円前後をウロウロしてる価格だわ
190: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 04:27:13 ID:bg9H
寒いの好きだからやっぱ北海道かな
雪による弊害は分からないけど
雪による弊害は分からないけど
196: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 04:29:12 ID:bg9H
暖・冷の取り方も重要だけどやっぱ飯でしょ
飯考えたらやっぱ北海道
飯考えたらやっぱ北海道
199: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 04:30:57 ID:bg9H
北海道の何もない一直線の車道見ると確かにスピード出したくなるのは分かるけど、あんなの白バイの餌でしょ
202: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 04:32:52 ID:n9mt
>>199
やっぱそうなのかー
そうゆう道みるとフルスロットルで走りたくなってまうわー
やっぱそうなのかー
そうゆう道みるとフルスロットルで走りたくなってまうわー
203: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 04:33:28 ID:IXWm
>>199
ほんま他の地域住んだこと無いから比較できんが
まぁエサは多い方だとは思う…?
免許ゴールドだとうぉすげーやんって言われるのはみんな同じかな?
ほんま他の地域住んだこと無いから比較できんが
まぁエサは多い方だとは思う…?
免許ゴールドだとうぉすげーやんって言われるのはみんな同じかな?
206: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 04:36:04 ID:BsUk
「何キロオーバー」の部分に差が出るんやろね
ほんまに40kmプラスは草生える
ほんまに40kmプラスは草生える
209: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 04:36:36 ID:IXWm
>>206
ランクルとハイエースはマジでやばい
道民に知り合いおったら聞いてみ、ええあるあるネタやと思うで
ランクルとハイエースはマジでやばい
道民に知り合いおったら聞いてみ、ええあるあるネタやと思うで
210: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 04:37:29 ID:n9mt
>>209
その人らの免許ってやっぱゴールドなんかな?
その人らの免許ってやっぱゴールドなんかな?
213: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 04:38:46 ID:IXWm
>>210
まず無いな、アイツらほんま免停上等で生きてると思う
ほんま不思議
まず無いな、アイツらほんま免停上等で生きてると思う
ほんま不思議
214: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 04:39:12 ID:n9mt
>>213
男やな
男やな
215: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 04:39:27 ID:BsUk
>>213
まさかのゴリ押しやったw
まさかのゴリ押しやったw
216: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 04:39:47 ID:zk8e
>>213
つよい
つよい
241: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 04:52:17 ID:WhE4
沖縄は民度低いというか、頭ウチナーな土台に地元意識と仲間意識の強さがかかってきてあんな感じになってるだけやしなぁ
北海道の閉鎖的人間性よりは遙かにマシやぞ
北海道の閉鎖的人間性よりは遙かにマシやぞ
243: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 04:53:05 ID:K68x
>>241
北海道は閉鎖的ってネットでよく言われるけど本州の田舎よりマシやぞ
ちな転勤族育ち
マジで本州の方が閉鎖的
札幌の人は少し冷たいけど排除しようとはしない
北海道は閉鎖的ってネットでよく言われるけど本州の田舎よりマシやぞ
ちな転勤族育ち
マジで本州の方が閉鎖的
札幌の人は少し冷たいけど排除しようとはしない
245: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 04:53:25 ID:2fGA
>>241
そないなこと言うようなやつのとこ住みたくないなぁ
そないなこと言うようなやつのとこ住みたくないなぁ
246: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 04:53:40 ID:cfW4
>>241
地元意識仲間意識で警察署に火炎ビン投げるようじゃ
やっぱ異常者ですわw
地元意識仲間意識で警察署に火炎ビン投げるようじゃ
やっぱ異常者ですわw
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652466460
コメントする