引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642094825

1: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:27:05 ID:A9vS
しようや


2: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:27:13 ID:A9vS
ひまやねん


3: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:27:23 ID:gAo2
当直ってなんや?


4: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:28:33 ID:A9vS
>>3
よるびょうきになったひとをみるんやで


7: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:29:02 ID:gAo2
>>4
看護師かぁすごいな
がんばえ


10: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:29:24 ID:A9vS
>>7
いしゃやで
がんばるで


12: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:29:47 ID:gAo2
>>10
医者!すげぇな
どんなの専門や


14: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:30:08 ID:A9vS
>>12
せんもんはせいしんかや


17: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:30:45 ID:pKSz
>>14
お医者さんかあ
エリートJ民やなあ


20: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:31:28 ID:A9vS
>>17
おはなししよーや


5: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:28:51 ID:V237
ワイは夜勤終わり始発待ち


8: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:29:06 ID:A9vS
>>5
おお、おつやで
ゆっくりやすんでやー


11: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:29:36 ID:V237
>>8
うむワイもおんJで暇を乗り切る


13: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:30:02 ID:A9vS
>>11
おーほなはなそーや


27: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:33:33 ID:V237
>>13
医者かよ…こちとら底辺雑工や(泣)
適度なところで多分寝落ちるで


34: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:35:34 ID:A9vS
>>27
ええで
はなしながらねおちしよや


6: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:28:58 ID:c7I3
いま忙しいん?


9: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:29:12 ID:A9vS
>>6
いまひまや


16: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:30:32 ID:A9vS
夜勤系の人翌日の昼は寝るんかみんな


31: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:34:24 ID:V237
>>16
明日は昼現場やから逆に夜寝られう


41: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:38:06 ID:A9vS
>>31
ワイ睡眠リズム乱れまくりやわ
みだれへんのか?


47: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:39:34 ID:V237
>>41
24時間365日寝ようと思えば何時までも寝てられます()()


54: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:42:00 ID:A9vS
>>47
つっよ
羨ましいわ
今寝たいけど寝れん御


64: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:45:24 ID:V237
>>54
基本的な睡眠は浅くなるで…携帯の目覚しとかバイブ機能で起きてる
序で聞くんやが夢での行動を身体が反応して目が覚めたりするんってヤバいんか?


67: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:47:02 ID:A9vS
>>64
あー眠り浅いんかでも眠れるのはすごいわワイは寝れへん
それは普通に眠りが浅いんやろなそのままですまんけども


73: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:49:02 ID:V237
>>67
眠り浅いとそーなるんやね…自分の鼾で目覚めるのと夢で何かから逃げようとして走ったら身体がその行動とって目覚めるを一度だけ経験してて戦々恐々やった


77: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:51:00 ID:Mcl9
>>73
ワイ藤浪にビーンボールぶつけられる夢見て寝汗かいていたわ
何故かワイはちうにちのユニフォーム着ていたわ


82: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:51:42 ID:V237
>>77
そのまま○ねたらきっと幸せやったやろうに…w


83: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:51:45 ID:A9vS
>>77
深層心理どないなってんねん
フロイトもびっくりな夢見とるな


89: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:54:35 ID:Mcl9
>>83
知らんわ
何故か甲子園の打席に立っていて「え?」と思っていたらガッツーンとなる感覚がして叫びながら起きた
見たらぬこがベッドの上に置いていた本落としてたわ


90: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:54:52 ID:A9vS
>>89
それはぬこのせい
ぬこかってるんかええなあ


95: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:57:26 ID:Mcl9
>>90
パッパが貰ってきたスコや
座る姿はまさにおっさん


93: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:56:38 ID:V237
>>89
草 その猫の名前を藤浪に改名すべきやろ


96: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:59:14 ID:Mcl9
>>93
名前は渋いで
サバトラやから鯖や
病院行ったり役所の手続きする時に毎回苗字+鯖という名前やから見る度に草生える


97: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)03:00:14 ID:V237
>>96
鯖は脂載ってて美味いから好き
塩焼きがええ


98: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)03:01:30 ID:Mcl9
>>97
ワイは味噌煮やなぁ
マッマの得意料理や


101: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)03:03:37 ID:V237
>>98
味噌煮やと鯖よりも一緒に煮られた大切りな生姜が好きやな


102: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)03:05:33 ID:Mcl9
>>101
あぁ^〜
今日マッマにリクエストしよう


78: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:51:08 ID:A9vS
>>73
せやせや
ノンレム睡眠とレム睡眠てよくいうやつや


15: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:30:27 ID:wZpE
看護師の夜間バイトでも時給3000円って聞いて悲しくなったわ


18: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:30:55 ID:A9vS
>>15
わいはひとばん3万や


21: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:31:30 ID:wZpE
>>18
ワイは残業80時間して手取り36万🤗


23: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:31:50 ID:A9vS
>>21
ひえ、、
時給いくらやねん、、


26: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:32:58 ID:wZpE
>>23
計算が面倒臭いからわからん


33: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:35:19 ID:A9vS
>>26
そんなにめんどうか


35: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:35:50 ID:wZpE
>>33
てめぇらが使うゴミみたいな内視鏡かなんかの部品の納期が無いからこんな時間まで仕事してたんやぞ


45: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:39:08 ID:A9vS
>>35
ひえ
それはすまんで
高いよなあ内視鏡


48: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:39:58 ID:wZpE
>>45
納期ないから5軸加工機無いワイン所に来たという
3軸で作ってるから治具制作で時間かかってしゃーない


19: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:31:01 ID:gAo2
お医者さんか
すごいなあ


22: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:31:36 ID:A9vS
>>19
がんばるでえ


24: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:32:25 ID:gAo2
お医者さんの話聞きたいな
一番苦労したことはなんや?


25: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:32:49 ID:A9vS
>>24
国試かなあ
今でも半年に1回ほど夢に見るで


28: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:33:35 ID:gAo2
>>25
はえ〜
どんな問題出るん?


37: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:37:01 ID:A9vS
>>28
うーん普通に知識問うようなやつとか
こんな症状の人にはどんな検査するかとかそういうのかな
あと必修っていうのがあって医者なら絶対知っとけ的な問題やねんけどそれは9割正答しないと落ちんねん
それのプレッシャーもやばい


39: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:37:45 ID:Mcl9
>>37
まーそら誤審されてもたまらんからな


40: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:37:55 ID:gAo2
>>37
ほえ〜


42: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:38:08 ID:pKSz
>>37
まあ人名かかっとるし厳しくなるのはしゃーないわな


30: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:34:17 ID:A9vS
国試自体は9割受かる試験やねんけどほぼ絶対受かるからこそ勤め先も引越し先も全部決めた上で受けるんや
しかも何点取れば合格やなくて全員の中で上から9割が合格やねん
プレッシャーがすごかったなあ


32: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:34:55 ID:gAo2
>>30
こっわ
落ちるのが1割は確定するんやな


43: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:38:42 ID:A9vS
>>32
せやせや
極論言えば全員ガチの天才がうけても下1割は落ちる


29: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:34:04 ID:pKSz
正直大丈夫なんか?勤務中におんjて
病院側にバレへんようにな


38: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:37:39 ID:A9vS
>>29
基本当直室で寝ててなんかあったらピッチで呼ばれる感じやからな
確か法律的にも当直は残業じゃない的なうんぬんや


50: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:40:11 ID:Mcl9
>>38
彡(゚)(゚) 「先生、SPO2が50%から上がらないのに本人は元気に徘徊しているんですけど…。
頓服の液のリスパダール飲ませて様子見ますか?」

稀にいる超人どうにかならんのか


57: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:43:19 ID:A9vS
>>50
おるよなあ!!
慢性特発性肺高血症の人でspo2が40代で常に生活してるおばはんおったわ


44: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:38:52 ID:gAo2
精神科か
なんか発狂したりするやつとかいそうやな


46: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:39:25 ID:pKSz
>>44
確かに深夜の救急の精神科って想像つかへんわ


53: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:41:44 ID:A9vS
>>46
地域もあるやろうけど暴れる系の認知症のじじばばが多いかなあ


51: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:40:45 ID:A9vS
>>44
や、今は他科当直やねん
やから精神科以外も来るで普通に


36: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:36:44 ID:Mcl9
当直医か
同級生が防大のほうで医者になって全国津々浦々をドサ回りしよるそうや
イッチは?


49: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:40:05 ID:A9vS
>>36
ワイは普通に精神科専門医とろおもってるからあんまりいろいろたわったりはせんかなあ
そういう生活も憧れるけどなあ


56: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:42:13 ID:Mcl9
>>49
こないだ東北にいたと思ったら今は四国やと
海辺から山らしく釣りに凝ってるそうや


60: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:44:28 ID:A9vS
>>56
めっちゃうらやましいわ
ドロっぽ医てやつやな
ワイは踏み切れんかったわ


70: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:47:56 ID:Mcl9
>>60
電話したら
「独身やから金が余る、やけど女と知り合う機会も無い」
と嘆いていたわ草
あと10年もすればドサ回り終わるそうやからその時に一番気に入った田舎に住むと言っていたが、今の候補は北海道やそうや
お馬さんの牧場行ったらお馬さん乗るのにハマったと言ってた


75: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:50:10 ID:A9vS
>>70
くっっっそうらやましいわ
そういう生活したいけど周囲の視線気にしてできんやったわ


94: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:56:42 ID:Mcl9
>>75
メイショウドトウと2ショット撮ったそうや
あとダイワスカーレット


55: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:42:12 ID:lwPU
精神科なんてミイラ取りがミイラになりそうなイメージや


59: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:43:58 ID:A9vS
>>55
ワイ、メンタルだけは強いから大丈夫や
適職やおもっとる


58: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:43:45 ID:wZpE
ワイ発狂しそうやしイッチの所にいくわ


61: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:44:39 ID:A9vS
>>58
おうおういつでもきてくれ


66: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:45:38 ID:wZpE
>>61
今通わされてる精神科が話聞くだけで面倒臭いんよね


71: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:48:57 ID:A9vS
>>66
あーー治療方針については何も言えんけども
診察時間についてはあれや国の方針として診療報酬あげてくれんからな
たくさん診察時間とっても貰えるお金が変わらんからできるだけ診察時間短くてしてたくさん患者を見ないと赤字になるんや


62: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:44:44 ID:3O2Y
おはなししよ!


63: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:44:59 ID:A9vS
>>62
しよー


68: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:47:07 ID:3O2Y
>>63
精神科でも救急当直したりするんやな
内科外科とかの知識もあるの?


74: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:49:41 ID:A9vS
>>68
研修医の時に1度全部回るからな
ゆーて細かいところは分からんで
ヤバいかヤバくないかの判断だけしてやばそうなら専門に送るんや
旗振り係やな


92: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:55:58 ID:3O2Y
>>74
へあーそうなんや
精神科のお医者さんなら相談なんやけどワイ回避性パーソナリティ障害のケがあるねん
なんかやろうとしたら胸に鉛が使えたようになんもやりたくなるというか…こういうのってどうやったらマシになるんやろ?


65: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:45:28 ID:lwPU
「おんjで見ました」って言ったらナンカサービスしてや


69: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:47:35 ID:A9vS
>>65
まかせろ
10%offや


72: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:49:01 ID:FpTA
当直は何時まで?


76: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:50:44 ID:A9vS
>>72
9時までやな一応
そっから仕事や


79: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:51:09 ID:FpTA
>>76
そっか
お疲れさま


80: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:51:18 ID:A9vS
>>79
さんがつ


81: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:51:41 ID:wZpE
さて寝よう
明日も7時に起きなあかん


84: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:51:51 ID:A9vS
>>81
おうおやすみやで


85: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:52:47 ID:Ug9G
エッチしたい
ちな童


86: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:53:07 ID:A9vS
>>85
おっさんやぞワイ


87: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:53:16 ID:FpTA
医療点数制だっけ
検査とか色々やらないと稼げないだか


88: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:54:33 ID:A9vS
>>87
そうやねん
初診やと長めにとれるんやけどな


91: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)02:55:41 ID:FpTA
>>88
血圧高いから通院してるけど毎回適当に血圧を測られてイライラするわ
薬をもらうための儀式だと思ってるけど


引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642094825