引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631333676
1: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:14:36 ID:9K8d
土掘ったらこいつら大量に出てきて背筋凍ったわ・・・
せっかく新築一年目で植えたのによ
せっかく新築一年目で植えたのによ
2: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:14:55 ID:SFJF
嘘松
4: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:15:19 ID:9K8d
>>2
引きこもりには嘘に見えちゃうよな
引きこもりには嘘に見えちゃうよな
3: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:15:19 ID:CvXU
雑木林か何か?
8: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:16:03 ID:9K8d
>>3
住宅街だが
住宅街だが
5: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:15:38 ID:PT5V
ヴォエ!
6: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:15:47 ID:OHZF
何植えたんや?
13: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:16:29 ID:9K8d
>>6
人参、サニーレタス、豆
人参、サニーレタス、豆
7: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:15:52 ID:co4r
うわ
大変やな
大変やな
9: ■忍【LV3,バンパイア,FF】 21/09/11(土)13:16:15 ID:JCOy
ドンマイ 次があるで
10: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:16:18 ID:9GD1
なんやこれ
11: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:16:21 ID:bZRV
なんだこいつら
12: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:16:27 ID:CnRy
そいつらを収穫出来たと思えば上手くいってるやん
21: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:17:18 ID:9K8d
>>12
こんなくそキモいの量産しても何も価値ないやろ
こんなくそキモいの量産しても何も価値ないやろ
14: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:16:34 ID:zxrs
こいつらどうすんの?
16: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:16:41 ID:9GD1
>>14
食べるって
食べるって
18: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:16:46 ID:5yQP
いもむしさんは葉っぱを分解してくれるんやろ?
26: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:17:45 ID:9K8d
>>18
こいつらは生きてる葉や茎を食う害虫や
こいつらは生きてる葉や茎を食う害虫や
32: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:18:31 ID:LGHw
>>26
よっ虫名人!
よっ虫名人!
49: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:20:11 ID:5yQP
>>26
はえー
農薬どばどば撒いとけ
はえー
農薬どばどば撒いとけ
25: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:17:43 ID:9GD1
殺して肥料にすればええやん😭
31: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:18:30 ID:9K8d
>>25
昨日も20匹近く捕殺して今日も掘ったらまだ大量に出てくるんや
昨日も20匹近く捕殺して今日も掘ったらまだ大量に出てくるんや
34: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:18:55 ID:9GD1
>>31
虫さんワラワラで草
虫さんワラワラで草
35: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:18:57 ID:TaeE
>>31
それ近くに巣あるやろ
それ近くに巣あるやろ
42: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:19:41 ID:INW7
ふつうにスズメガのサナギやな
45: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:20:03 ID:gMTq
>>42
ググったらこれやったわ
ググったらこれやったわ
71: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:22:42 ID:9K8d
>>42
やっぱり蛾か、
農薬散布まだ間に合うか?
やっぱり蛾か、
農薬散布まだ間に合うか?
51: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:20:28 ID:Vxkj
プランターで育てよ‥‥?
62: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:21:49 ID:9K8d
>>51
プランターには紫蘇植えたんやがそっちも別な芋虫に食われまくって死んだわ
花壇はこんな感じで焼け野原や
プランターには紫蘇植えたんやがそっちも別な芋虫に食われまくって死んだわ
花壇はこんな感じで焼け野原や
66: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:22:14 ID:9GD1
>>62
草
草
68: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:22:29 ID:CnRy
>>62
ちうごくが大量のゴキブリに生ゴミ食わせて処理する事業やってたらしいしイッチも害虫量産してゴミ処理したらどうや🤓
ちうごくが大量のゴキブリに生ゴミ食わせて処理する事業やってたらしいしイッチも害虫量産してゴミ処理したらどうや🤓
69: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:22:30 ID:Vxkj
>>62
えぇ‥‥
プランターもあかんのか‥‥
えぇ‥‥
プランターもあかんのか‥‥
72: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:22:46 ID:LGHw
>>62
痩せた人参の死骸😡
痩せた人参の死骸😡
73: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:22:46 ID:INW7
土にビニール貼るだけで蛾の幼虫は防げるで
79: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:24:16 ID:gMTq
>>73
なるほど、地中にタマゴ生むんやからそうすればええのか
すでにいるのはやっぱ農薬で仕留めなアカンのか?
なるほど、地中にタマゴ生むんやからそうすればええのか
すでにいるのはやっぱ農薬で仕留めなアカンのか?
83: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:24:46 ID:9K8d
>>73
なるほど来年やってみるわ
なるほど来年やってみるわ
74: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:23:00 ID:eaFe
一軒家か
78: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:24:15 ID:9K8d
>>74
せや、35年ローンで買って花壇もつけて早速家庭菜園や!ってなってたらこの有り様や
せや、35年ローンで買って花壇もつけて早速家庭菜園や!ってなってたらこの有り様や
82: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:24:29 ID:9GD1
近代的な農業が行われる以前は、病害虫による被害(ひがい)は天災(てんさい)の一つと考えられていて、いったん病気や害虫が発生するとそれを防ぐ方法はありませんでした。
日本では、いわゆる「虫追い(むしおい)」、「虫送り」といって、農家がみんなで太鼓(たいこ)、半鐘(はんしょう)、たいまつ等をもち、声を出しながら田んぼのまわりを歩き、稲(いね)に付く虫を追い払ったと言われています。
イッチ、太鼓や😉
日本では、いわゆる「虫追い(むしおい)」、「虫送り」といって、農家がみんなで太鼓(たいこ)、半鐘(はんしょう)、たいまつ等をもち、声を出しながら田んぼのまわりを歩き、稲(いね)に付く虫を追い払ったと言われています。
イッチ、太鼓や😉
88: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:26:01 ID:9K8d
>>82
近所トラブル不可避やんけ・・・
近所トラブル不可避やんけ・・・
92: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:26:16 ID:eMOT
なんか虫食ってくれる鳥とかおらんのやろか?
田んぼやと鴨飼ったりするやろ
田んぼやと鴨飼ったりするやろ
98: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:27:08 ID:9K8d
>>92
カラスすらうちの花壇に糞落としていってるし公衆便所みたいな認識なのかもしれん
カラスすらうちの花壇に糞落としていってるし公衆便所みたいな認識なのかもしれん
102: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:27:21 ID:OHZF
>>98
草
草
104: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:27:46 ID:eMOT
>>98
公衆便所w
公衆便所w
105: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:27:48 ID:9GD1
>>98
草
草
106: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:27:52 ID:eaFe
一回全部燃やそ?
108: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:28:23 ID:9K8d
>>106
それがいいかもな。
コロニー落とししてみるわ
それがいいかもな。
コロニー落とししてみるわ
110: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:28:40 ID:2PzQ
>>108
家ごと燃やすんやぞ
家ごと燃やすんやぞ
111: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:28:56 ID:9K8d
>>110
●ぞ
●ぞ
115: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:29:29 ID:gMTq
>>111
送り仮名足りなくて草
送り仮名足りなくて草
120: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:30:19 ID:9K8d
やるとしたら今生き残っとる人参と一人だけピンピンしとるツルムラサキが死んだらやな
128: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:30:55 ID:gMTq
>>120
なにも残らなくて草
なにも残らなくて草
137: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:33:01 ID:7lgf
>>128
匂いもあるし葉も茎もかたいしな
細かい毛に被われているし
匂いもあるし葉も茎もかたいしな
細かい毛に被われているし
130: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:31:18 ID:2S0L
>>120
食われるぞ
食われるぞ
121: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:30:20 ID:7lgf
ゴーヤとトマト植えとけ手入れせんでもそれなりに育つ
126: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:30:51 ID:9K8d
>>121
どっちもワイが食えないやつや
どっちもワイが食えないやつや
127: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:30:52 ID:2S0L
>>121
トマト匂い強いから苦手なんかな
トマト匂い強いから苦手なんかな
129: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:31:18 ID:2PzQ
イッチの畑で育った虫さんたちが近所の窓に向かって一斉に飛び立っていくんやね
133: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:32:03 ID:gMTq
>>129
実際巣立つ前に仕留めないとエライことになりそうよね
実際巣立つ前に仕留めないとエライことになりそうよね
135: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:32:43 ID:9K8d
>>129
隣の家族も家庭菜園やっとるし被害あったらなんか申し訳ねえな
隣の家族も家庭菜園やっとるし被害あったらなんか申し訳ねえな
139: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:33:14 ID:5KWl
>>135
隣の家族がイッチの家庭菜園に虫撒いたんやぞ
報復しに行かなきゃ
隣の家族がイッチの家庭菜園に虫撒いたんやぞ
報復しに行かなきゃ
142: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:33:58 ID:9K8d
>>139
>>140
なんか段々そんな感じしてきたわ
>>140
なんか段々そんな感じしてきたわ
140: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:33:14 ID:OHZF
>>135
むしろそこから飛来してきた可能性
むしろそこから飛来してきた可能性
131: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:31:24 ID:OHZF
人参育ててたらキノコバエが大量に湧いてた思い出
138: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:33:13 ID:9K8d
>>131
人参って案外難しいんか?
人参って案外難しいんか?
141: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:33:46 ID:OHZF
>>138
簡単な方じゃない?
簡単な方じゃない?
147: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:34:37 ID:9K8d
>>141
20本植えて1本しか残らないワイは異端やな
20本植えて1本しか残らないワイは異端やな
144: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:34:24 ID:9GD1
>>131
キノコバエ(土ボタル)めっちゃ綺麗やん😆
キノコバエ(土ボタル)めっちゃ綺麗やん😆
149: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:35:04 ID:LGHw
>>144
鍾乳洞みたい
鍾乳洞みたい
167: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:38:23 ID:7lgf
>>144
タスマニアの洞窟やっけ
キノコバエが幼虫が粘液出して羽虫捕まえて体液啜るんよな
なお獲物のほとんどはキノコバエの成虫の模様
タスマニアの洞窟やっけ
キノコバエが幼虫が粘液出して羽虫捕まえて体液啜るんよな
なお獲物のほとんどはキノコバエの成虫の模様
174: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:39:12 ID:9GD1
>>167
自分たちだけで生態系回しててえらい
自分たちだけで生態系回しててえらい
143: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:34:23 ID:OHZF
イッチ怒りの怒鳴り込み展開来たか?
154: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:35:57 ID:9K8d
>>143
捕まることはしないわ。
隣の畑に幼虫置くくらいなら捕まらんやろ?
捕まることはしないわ。
隣の畑に幼虫置くくらいなら捕まらんやろ?
160: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:36:46 ID:LGHw
>>154
写真撮られたらめっちゃダサイで
写真撮られたらめっちゃダサイで
163: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:37:36 ID:Vxkj
>>154
っ防犯カメラ
っ防犯カメラ
157: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:36:30 ID:Hzdz
薬使ってへんかったのか?
159: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:36:46 ID:9K8d
>>157
家庭菜園ならいらん思って
家庭菜園ならいらん思って
164: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:37:42 ID:Hzdz
>>159
家庭菜園言うてもやっぱ使わなきゃあかんで 虫には大規模な畑も家庭菜園も関係あらへんし
家庭菜園言うてもやっぱ使わなきゃあかんで 虫には大規模な畑も家庭菜園も関係あらへんし
172: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:38:42 ID:gMTq
>>164
虫にとっちゃ植物ひとつでも巨大なご馳走やもんなぁ
虫にとっちゃ植物ひとつでも巨大なご馳走やもんなぁ
165: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:37:50 ID:2S0L
>>159
頭湧いてるやろいくらなんでも木酢液くらいは
かけるとよな?
頭湧いてるやろいくらなんでも木酢液くらいは
かけるとよな?
170: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:38:42 ID:9K8d
>>165
なんやそれ
なんやそれ
176: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:39:16 ID:2S0L
>>170
刺激物や虫除けみたいなもん
刺激物や虫除けみたいなもん
184: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:40:08 ID:9K8d
>>176
そんなんあるんか?
普通の酢じゃダメ?
そんなんあるんか?
普通の酢じゃダメ?
162: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:37:31 ID:eaFe
いっそ全部羽化させて解き放とうや
168: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:38:26 ID:9K8d
>>162
捕まえたやつらは全員篭いれて殺虫剤ブシャーのアウシュヴィッツにしてやったわ
捕まえたやつらは全員篭いれて殺虫剤ブシャーのアウシュヴィッツにしてやったわ
177: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:39:21 ID:5KWl
蛾なんて防ぎようがないしな
ワイの家なんて絨毯から毎日湧いてくるぞ
ワイの家なんて絨毯から毎日湧いてくるぞ
181: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:39:42 ID:2PzQ
>>177
それはおかしいやろ
それはおかしいやろ
182: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:39:44 ID:uSs8
>>177
地獄やん
地獄やん
183: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:40:00 ID:2S0L
>>177
お米とか放置してそう
お米とか放置してそう
185: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:40:11 ID:9GD1
>>177
絨毯から蛾が湧いてくるのは草
絨毯から蛾が湧いてくるのは草
188: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:40:45 ID:OHZF
ワイの家は室内に100匹単位でユスリカが天井にくっついてるが何も問題は無い
189: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:41:00 ID:9GD1
>>188
ネタやろ?
ネタやろ?
193: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:41:20 ID:OHZF
>>189
ネタならばどれほど良かったでしょう
ネタならばどれほど良かったでしょう
196: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:41:53 ID:9GD1
>>193
証拠ハラデイ
証拠ハラデイ
198: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:42:24 ID:OHZF
>>196
わざわざ撮ってないわ
キモいし
わざわざ撮ってないわ
キモいし
201: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:42:40 ID:9GD1
>>198
ネタでよかった😋
ネタでよかった😋
190: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:41:08 ID:5KWl
>>188
どんな家やねん
どんな家やねん
192: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:41:18 ID:ahjk
>>188
こわい
こわい
195: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:41:46 ID:p9wl
202: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:42:57 ID:9K8d
>>195
これすげえな万能やん
これから買いにいくわ
これすげえな万能やん
これから買いにいくわ
203: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:43:17 ID:p9wl
>>202
行ってらっしゃい
行ってらっしゃい
206: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:44:20 ID:LGHw
>>195
サントリーの烏龍茶感ある
サントリーの烏龍茶感ある
207: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:44:38 ID:9GD1
>>206
暑い日にゴクゴクいけそうやな
暑い日にゴクゴクいけそうやな
205: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:44:08 ID:5KWl
りんごの話やったかな
無農薬でおいしいのを育てようとして何年も失敗しまくって無理ゲーやんって放置したら数は少ないが収穫できたと。
つまり無駄やと思って引っこ抜いてた雑草やらなんやらが回り回ってりんごの育成には必要やったと。
結論的には農薬使え
無農薬でおいしいのを育てようとして何年も失敗しまくって無理ゲーやんって放置したら数は少ないが収穫できたと。
つまり無駄やと思って引っこ抜いてた雑草やらなんやらが回り回ってりんごの育成には必要やったと。
結論的には農薬使え
208: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:44:55 ID:AZPt
>>205
プロフェッショナル仕事の流儀
プロフェッショナル仕事の流儀
210: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:45:21 ID:9K8d
>>205
雑草抜きすぎあかんのか。
ポンポン抜いてたわ
雑草抜きすぎあかんのか。
ポンポン抜いてたわ
213: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:46:04 ID:OHZF
>>210
雑草は抜くのに虫の対策はしてなかったか
雑草は抜くのに虫の対策はしてなかったか
230: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:49:28 ID:9K8d
農J民感謝やで。
来年は収穫したやつ見せられるよう頑張るで😅
来年は収穫したやつ見せられるよう頑張るで😅
234: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)13:49:52 ID:OHZF
>>230
お礼は野菜でええぞ
お礼は野菜でええぞ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631333676
コメントする